派遣されてから約1ヶ月。派遣先のいいところ、悪いところを挙げてみた!

7月中旬から派遣(出向型派遣)に行っています。
【悲報】断り続けてきた異動。 ついに派遣に出されることになってしまうことが確定…
私は大学を卒業してから今まで、同じ会社で働き続けています。 一度派遣に行ったことがありましたが、その派遣先は同じ会社の人が数名いたことや、懇意にしていた会社への派遣だったのでそこまで気負いはしなかったのですが、今回…初めて契約をする会社に、...
私にとっては完全に未知なる仕事領域である設計という超上流の仕事をすることになりました。


花形なのかw??


仕事が難しくなっても、、、私自身の給料は変わりません(´・ω・`)

孫請けひ孫受けくらいなので会社にはいるお金自体もあまり多くないのですが。。



仕事内容ががらっと変わり、なかなか慣れることができないできずまだまだだと思うのですが、派遣先のいいところと悪いところを見つけてみました。
スポンサーリンク

いいところ

ざーっと箇条書きに。。
・聞いている限り仕事のレベルが多分高い
・動作が早いPCの支給
・時間が自由
ってなところでしょうか。

ちょっと詳細を書いていきますね。

聞いている限り仕事のレベルが多分高い

私がしている仕事は設計です。


大雑把にいうと、企業のパソコン/サーバーのリプレイスの計画から導入です。


お客さんからどうしたいかということを聞き、それにそった機器選定、サーバーの設計、設定、構築、テスト、運用までを一気に請け負っています。


リプレイスを他の企業にお願いする企業なのでかなり大きな企業です。

クライアントのパソコンが1万台以上あると考えればわかりやすいかも。。



その中でも私がやるのは一部機能のサーバーの設計です。

俗に言う上流工程です。
上流工程(ジョウリュウコウテイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 上流工程の用語解説 - 《upper process》情報システムの開発工程のうち、その初期段階のこと。必要となる要件の分析、実装すべき機能の定義、仕様の決定などを含む。→下流工程
今まで私が携わってきた仕事は下流工程なので全く違うスキルが求められます。



派遣されてわかったのは、上流工程ができる人がかなり不足しているということです。


慢性的に人が足りないようで、上流工程のスキルを身に着けたらフリーで動くようになるという人も多いです。


ちなみに私が付いている人もフリーランスの人です。

なので身につければ一生食べていくことがスキルが身につき、転職も容易にできるのかなと思います。

動作が早いPCの支給

私が支給されたPCはノートPCです。


しかも第8世代CPUが積まれ、メモリも8GB、SSD(240GB)も使えるという全く不満のないPCw


OS起動も電源いれて30秒もすれば作業ができるほど軽快なPCでした。

起動の速さなら私が購入した中古PCも負けてませんけどねw SSDに換装すれば起動は激っ早ですからねー!
人生初の中古パソコンを購入してみたよ! 安く買いたい人はかなりお勧め!
最近忙しすぎてストレスが溜まりまくっています。 ストレスが溜まりに溜まってものを買って発散させようと思ったのですが…思った瞬間に購入してしまいましたw 購入したのは1月なので既にかなりの期間が経過してしまってますが、その分バッチリと使い勝手...
7000円でノートパソコンの起動が数秒になったよ! 起動待ちのストレスが皆無になりました!
私がブログを書くメインの環境はノートパソコンです。スマホでは基本的に更新作業は行わず、メモのみ取ることに専念をしています。歩きながらメモをとったり、通勤時間にメモを取れるのがよいですね。 ただどうしても細かなデザインや見た目の確認、入力スピ...


多分周りの中ではかなりいいPCが支給されたと思うのでありがたい!!



ネット環境は私自身には支給されていませんが、一緒に動く人がモバイルWi-Fiが支給されているのでそれを使っています。

その人が使っているのはdocomoのモバイルルータです。



使ってみて…やっぱりモバイルルータは便利だわ。。
以前もレンタルして一度使いましたが、使っているとプライベート用で欲しくなってしまいますね(´・ω・`)
【レビュー】WiFi東京レンタルショップでレンタルWiFiを使ってみた! レンタルって実際のところどうなのよ。
突然ですが、wifiって便利ですよね。 数年前まではwifiって何? よくわからん無線みたいなやつ? ってな地位だった気がするのですが、今や若い人でもどんなものかある程度わかるほど一般的になりました。 今では私や嫁、さらにはお互いの実家まで...


なので、ネット環境は実質自由に近いです。

が、、、人の目があるのでブログの更新ができず(´・ω・`)

時間が自由

これは、、、多分私が付いた人がフリーランスだから得られた恩恵ですw

びっくりするくらい自由で、距離によって出勤時間を変えるという本来ならありえない感じです。


かつ退勤時間は残業を加味しなければ本来の定時に帰るのもOKという嬉しい待遇ですw

が、それが悪いところにもつながってくるわけで…
スポンサーリンク

悪いところ(悲しいところ)

こちらもまずはざーっと箇条書き。
・遠い
・電話代自腹
・横の繋がりが薄い
こちらも詳細を書いていきますね!

遠い

もうこれはどこに愚痴を言っていいのかわからないのですが、勤務場所が遠い


そもそも派遣に出される条件として距離が近いところということを条件にしていたのですが…遠い!!


最初に聞いていた話だと、家を出てから職場につくまでに50分くらいの職場と聞いていました。



が、いざ行ってみると…職場の場所が変わって90分もかかる職場に(´・ω・`)




基本的に9時出社なので、余裕をみて7時には家をでないといけない…朝が弱い私にとってはめちゃくちゃ辛い。。


ただ、私がついたフリーの人が勝手に10時出社にしますといって10時にしてくれるおかげで通勤ラッシュは避けることができています。

それでも勤務先は都心なので、電車でずーーーっと座れないし、遅延があるともっと時間がかかる…ストレスしかたまりません。。。


実質働く時間は7時間ですが、勤怠には8時間とつけています(承諾済)。


けど、、、18時に作業が終わっても家につくのが20時って…こりゃ子どもたちと一緒に御飯食べるのは当分無理だな(´・ω・`)

帰りが日をまたぐこともありましたよ。。。

電話代自腹

上で遠いと書いたのですが、毎回同じ場所で作業するわけではなく作業ごとに場所が変わります。

基本的にノートPCを持ち歩き、ネットさえ使えればどこでも作業ができるような環境が整えられています。



ただ、客先で作業をしたり自社でやったりと場所が固定されていないので、入室用カードなどがもらえません。


なので都度担当者に連絡を取り入室する必要があるのですが、、、携帯支給されていません(´・ω・`)



多分独り立ちしたら支給されますが、今は支給されません。


そこまで大きな金額ではないので自分で負担しますが、なんか仕事で自腹というのは嫌かなぁ。。

横の繋がりが薄い

最後は人間関係です。


私自身がパワハラと感じるようなことはありませんが、派遣先の雰囲気は結構人と人のつながりが薄いと感じました。


まだ入ってから一ヶ月であることや、別会社ということもあり、より感じるのかなと思います。



が、業務に支障がでるというほどではないのでそこまでBADではないのかもw

まとめ

仕事としては思ったより苦労していません。

私自身広く浅く知ろうとしてきたことや、ここにきて応用情報技術者を取得するときにした勉強が役に立ったかもw
[祝]絶対に応用情報処理技術者試験に合格する方法(私も受かりました!)
このたび、応用情報処理技術者試験(AP)に合格しました! 平均以下の学力でも難関と呼ばれる国家資格に合格することが出来るんだなとちょっと感動しました。 そんな私が応用情報試験に受かる方法を書きました。 気になる私のスペック まずは私のスペッ...
お盆休みを加味しても1ヶ月ちょっとなのでまだまだなので、これから少しずつ慣れていければと思っていますが、要件定義~構築、運用まで半年スパンなので慣れるのにも時間がかかる気がしています。。



あとは、、、設計書書くのに一日中ずーーーーっとWordとExcelとにらめっこなのでびっくりするくらい目、首、肩が疲れる(´・ω・`)

Wordをもっとスムーズに使うことができれば作業効率も上がるんだろうけどなぁ。



というわけで、、、近いうちにまた愚痴を書きそうな気がしますw

というのも、仕事への責任度が高いため精神的に大変です。。



気張っていきますよ!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ