パナソニックの掃除機(MC-PKL15A)を買いました

掃除機の調子が悪くなってきたため購入しました。


今までうちで使っていたものは、場所をとらないスティック型でした。元々賃貸で、収納が少なく置く場所にこまるため、スティック型を使っていましたが、今回はキャニスター型と呼ばれる一般的な掃除機にしました。


購入時に少し調べたのでそれを書いていこうかなと! もちろん、購入した商品のレビューもしてますよ(既に3ヶ月程度使用済)。

スポンサーリンク

吸引が弱くなった?

さて、我が家で使っている掃除機。数年前に友人の結婚式で頂いたカタログギフトの中から選んでもらったものです。


当時は場所をとらず吸引力が強いものということでこれを選びました。とはってもカタログギフトですがw いわゆる吸引仕事率が高いやつってことです。

この値が一概に高くてもいい掃除機と言うわけではなく、吸い込みが強いという感じですね。


この掃除機は実際に2年程度使っていました。

メンテナンスは半年に一回はしっかりと分解して掃除する感じでした。が、フィルターに小さな石などが入ったり、中に入っているスポンジが劣化してしまったりしてゴミをあまり吸わなくなってしまいました。



そして大誤算だったのが、本体の重さ



スティックなのである程度軽いと思っていたものの、実際は結構ずっしりとした重さでした。ただ、もらった掃除機を2年間使えたことを考えると十分に働いてくれたと思います!

一人暮らしなら、多分同じものを選択しそう。。。

掃除機のタイプ

吸引力が弱くなり、子供の食べかすなどをストレス無く吸い込むことが難しくなってきました。さすがにそろそろ買い換えないとなぁと思って少し調べてみました。

掃除機のタイプは大きく分けるとこんな感じになると思います。

スティック型 今は殆どサイクロン。紙パックもまだ有り。
キャニスター型 昔ながらの掃除機の形。サイクロンも紙パックも有り。
ロボット型 未来型の掃除機。勝手に掃除して勝手に充電。


場所をとらない、ちょっと吸引力が劣る
のがスティック型、ロボット型
吸引力が高い、場所もそれなりに必要なものはキャニスター型
とにかく掃除の手間を省くのはロボット型

ってな感じでしょうか。
私が購入しようとしたきっかけは、吸引力が落ちてきたことなのでもちろん今回はキャニスター型を選びました。とはいってもお店にいって嫁がスティック型に魅入られて迷うはめになったんですけどねw
スポンサーリンク

いざお店へ!

私の心はキャニスター型(謎)に染まっていたので早速近くにあるヤマダ電機に行きました。通販で購入するのもありだと思ったのですが、前述のように重さは実際に触ってみたほうがいいという結論になりました。メインで掃除機を使うのは嫁ですしねw

掃除機コーナーへ行くと、さっき書いたタイプがそれぞれ区分けされて並べてありました。うろちょろしてめぼしいものを探します。



予算は1万前後。



相変わらず厳しい値段設定ですw

とはいっても高いものに目が行きます。加えて販売員さんの営業で色々触りました(嫁が)。私はその間、子どもと店内を歩き回りながら、スマホで値段やら口コミやらを調べていました。

そして店内をある程度周ってから嫁の所に行くと……



ダイソンのコーナーに居ましたw



ダイソンの販売員である人(ダイソンのジャケットを着ていた)とこの機種を触りながら話していました。





予算オーバーすぎるw


もちろん、吸引力抜群場所もとらないといいところばかりなのですが、完全に予算オーバーですwそのうちにこのくらいのレベルのものが欲しいと思っていますが、子供が大きくなるまではコストパフォーマンス重視です!


なので、販売員さんとのお話を切り上げてキャニスター型の売り場へ。

最安値のものは4000円程度からありますが全く聞いたことないブランド。しかもヘッドの作りが甘く、申し訳程度にブラシが有るくらい……。さすがに無いよねーーと嫁と話しながら2つに絞りこみました。

絞り込んだのはこの2つ。


三菱製とパナソニック製。
パナソニック製。

  吸引仕事率 重さ 値段
三菱製のTC-FXD5J-A 500W 2.4kg \15800 + ポイント10%
パナソニック製のMC-PKL15A 520W 2.9kg \13800 + ポイント10%

悩ましい……

ですが、嫁はこの2つならどちらでもいいと言うため、スマホで検索!!


うちの近くのヤマダ電機は価格交渉が渋いことを知っていたため、確実に安くする方法を探しました。
調べた所、安く購入できそうなのはパナソニック製の方でした。

というのも…ヤマダウェブコム(ヤマダ電機の公式通販)で全く同じものが売ってたから!! しかもお値段、、、


9600円(税別)


おいおい……ヤマダ電機店舗よりヤマダウェブコムの方が安いという真実w

もっと安い店はあったのですが、数百円しか変わらないため妥協することに。




武器は揃った(キリッ)



早速ヤマダ電機の社員さんを探します。
ダイソンとか三菱とかの販売員はゴロゴロいるのにヤマダの店員さんがつかまらない。。。
歩きまわってテレビコーナーで見つけることが出来たので早速交渉!


私
「このパナソニックの掃除機なんですが……安くならないですか?」


入力
店員さん
「ちょっとお待ちくださいね~」





(端末ポチポチ)




入力
店員さん
「えーーっと…11800円+ポイント10%までなら下げることが出来ますよ!」


私
「あのー…ヤマダウェブコムでこの値段なんですけど(ドヤッ)」


(スマホをスッと差し出す)




入力
店員さん
「えっ……ちょっと確認しますね。」




(店員さん自分のスマホイジイジ)




私
ヤマダウェブコムと同じ値段なら現金で払って今すぐ買います!」



入力
店員さん
「本当ですね、安いですね。……分かりました。同じ価格なら出来ます。ポイントつかないですけどよろしいですか?」




私
「はい!(やったーー!!)」


というわけで、税込み10368円で購入しました!!

実際、処分価格とデカデカと書いてあって無理かなと思ったのですが無事に値引きされて安心しました!
やっぱり交渉はするべきですね。
スポンサーリンク

メリット・デメリット

しっかりと商品を見て購入したつもりでもメリット・デメリットはつきものです。
今回もバッチリ書いていきたいと思います。

メリット

  • コンパクト! 安い! シンプル!
  • スティック型より吸引力がある
  • 電源コードが長い
まずはなんといってもコンパクトで安いということです。

少しではありますが予算オーバーしましたが誤差の範囲だと思います。コンパクトで取り回しがしやすく、重すぎない(なんと、前のスティック掃除機より軽い!)のがいいです。


そしてシンプル。持ち手も「切」、「弱」、「強」のみとわかりやすい。

motite

そして吸引力。前のスティック型掃除機と比較すると格段に上がりました!


もちろん、廉価機なので期待するほどしっかりと吸引してくれるというわけではないですが、我が家では十分でした。何度も同じ所を往復させなくても良さそうですw



あと電源コードが長いです。というか前のスティック型が短かったんですけどw コンセントを抜き差しする手間が省くことが出来ました。

デメリット

  • 電源巻取りが弱い
  • ヘッドがしょぼい
  • 純正紙パックが高価
まず、電源コードの巻取りがちょっと弱いです。
購入して最初の方はもっと強くてもいいかなと思うのですが。。。今後弱くならないことを祈ります。


ヘッドは風を送り込んで周るタイプのブラシが付いているのですがちょっとイマイチです。
フローリングは問題ないのですが、絨毯やカーペットには少し弱いかなと思います。

とはいっても全く取れないというわけではなく値段相応というところでしょうか。ちゃちいんですけどねw




あとは消耗品である紙パックが高い!


汎用タイプの紙パックは安いのですが、ジャストサイズではないため、掃除機本体が傷んでしまったりゴミの吸い取りが悪かったりします。そのため純正品を買った方が掃除機には優しいと思います。


純正の紙パックは3種類用意されていました。

紙パック


高い!

消耗品なのに……。
いや、消耗品だからこそ高いのか(どこかのプリンタみたいに)。


購入時に最初から付いているものは、AMC-S5というタイプのものです。

これでもぶっちゃけ臭いは全く気にならないので同じのをAmazonで買い貯めしました。
定価が高いだけで、売値は全然許せる範囲でしたw



汎用品使っていて早く壊れるよりも年間1000円前後の支出で長く使える方がいいですからね。

まとめ

シンプルで多機能過ぎない掃除機といったところです。

シンプルすぎて子供でも掃除機を簡単にかけることが出来ましたw

びっくりするくらいゴミを吸い取ったり、音が劇的に小さい、とか感動的なことはなくただただ普通の掃除機です。



価格に見合った性能はバッチリもっているかなと思います。


個人的には、安価なスティック型よりも安価なキャニスター型をお勧めします。やっぱ吸引力は偉大!


以下の後継機が出ていますが、デザインが網目塗装になっているくらいしか違いがありません。
スペック自体は同じなので好みで選ぶのがいいかもしれないですね。
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ