リモートワークのデメリットでもあるのですが、自宅で仕事をするので、中々自分の中での切り替えができないんですよね。
パソコン触る場所は、いつも同じ場所なのですが、最近は場所を2箇所でわけるようにしています。
一箇所がデスクトップパソコンがある元々パソコンを使っていた場所、もう一つが、そこから3歩くらい離れた床w
床といっても床に座布団敷いて、目の前にローテーブルを置いて、そのローテーブルにノートパソコンを置いて何かしらやるといった感じです。
ちなみにローテーブルは前の散財祭りで購入したこちらですね。
2021年末散財祭り…テレワーク気分転換用のミニテーブル買ったよ!
シリーズ化してしまいそうな「2021年散財祭り」。 もちろんシリーズ化はしませんが、あと4つほど残っているのでそれは書ききってしまう予定です! というわけで今回はタイトルのとおり、ミニテーブルを購入しました。 ミニテーブル ミニテーブル。 ...
購入時の想定通りの使い方ができているので満足!
という感じで今色々な場所でノートパソコンを使うようになり気がついたのですが、時々無線LANが劇的に遅くなると感じました。
実は以前にも何か無線LAN遅いな…と感じるときがあったのですが、そのときはブルートゥースの周波数帯が被っていたのが原因でした。
Wi-Fiとブルートゥース機器を使っているとブチブチ切れる…原因は周波数帯!?
安定の温めまくっていたエントリーです。 温めまくっていたと書きましたが、なぜわかったかというと自分のブログの下書きの書き出しがこんな書き出しから始まっていたからですw ごめんなさい、めっちゃ久々の更新となってしまいました。 実は、、、転職が...
が、今回はブルートゥースで接続されている機器が何もない状態であるにも関わらず、無線LANが劇的に遅くなったので少し調べてみたところ、意外な事実がわかりました。
いつものノートPCの使い方
いつものノートPCの使い方としては、主に上に書いたような感じですが、もう少し詳しめに書いていきますね。TVとノートPCをHDMIで接続、ネットは有線LAN接続
1パターン目は、今までのメインの使い方です。ノートPCをTVに接続することで大画面(デュアルディスプレイ)で、テレビ側でNASに保存している動画を見ながら…ということが多いです。
ちなみにNASは以前に購入したSynology製のNASです。
数年前から欲しかった…SynologyのNAS (DS218play) 買っちゃった!!
久しぶりにちょっと高価なIT機器を買いました! 以前から欲しい欲しい…と思いながら我慢していたのですが、我慢がプツリと切れてポチってしまいました。 購入したのはNAS。 購入当時、需要がかなり高かったためか、過去の最安値よりも高い状態で買っ...
これ便利すぎるので、壊れたり調子が悪くなったらその時の最新の商品を購入予定です。
で、このパターンの時は有線接続しているので、めちゃくちゃ快適です。
ちなみに我が家の回線はNuro光です。
過去に何度か書いているので読んでみてくださいねー!
【Nuro光6年目】Nuro光の契約更新通知が来た! 私は満足なのでこのまま継続しますよー!
最近、我が家で使っているNURO 光のCMを前以上に見かけるようになりました。 引っ越しの時期ということもありますが、ネット動画配信が身近になってきたということもあり、より光回線が求められているのかなと思っています。 そんな我が家で使ってい...
最近速度が全く出ないと言って集団訴訟になりそうなこともありましたね。。
ちなみに我が家もゴールデンタイムに遅いことが結構ありました。
その時の状況は下に書いてあるので興味があればよんでくださいねー
Nuro光集団訴訟!? という話が一時あったらしい
我が家はNuro光を使っています。 今までも何度も書いてきましたねー! もっともっと書いているのですが、抜粋するとこんな感じ。 さて少し日付を遡ること2022年9月。 結構衝撃的なニュースが出てきました。 それがこれ。 読んでみると、 NU...
まぁ…インターネットの話を今しても…という感じなので、ローカル環境であるNASとの通信でいうと、ファイルのコピーで大体 900MBit/sくらい の速さです。
めちゃくちゃ快適w
ちなみに接続は過去に購入したNETGEARのスイッチと接続しています。
NETGEARのスイッチングハブ買った! これは万人におすすめ!!
システムエンジニアとして既に15年以上働いています。 ネットワーク周りメインで働いてはいますが、年数と実力があっていないと個人的には思ってます(´・ω・`) さて、そんな私ですが、家のネットワーク環境は適当ですw ただ、ネットワークのことを...
かなり安くて安定して動いていて、今やすべてのポートにLANが刺さっている状況です。
これ以上は増える予定はないので5ポートで賄えています。
ディスプレイとノートPCをHDMI接続し、ローテーブルで無線LAN接続
もう一つのパターンは、ローテーブル上にノートPCを置いて、そこから床置きしている23インチのディスプレイとHDMI接続をして何かしらやるという感じの環境です。このメリットは、ゼロ距離で横になってそのまま寝られることw
…ちなみに寝転がったとき、枕の上側には過去に中古で購入したノートPCがありますw
人生初の中古パソコンを購入してみたよ! 安く買いたい人はかなりお勧め!
最近忙しすぎてストレスが溜まりまくっています。 ストレスが溜まりに溜まってものを買って発散させようと思ったのですが…思った瞬間に購入してしまいましたw 購入したのは1月なので既にかなりの期間が経過してしまってますが、その分バッチリと使い勝手...
座ってもPC、寝転がってもPCがあるとか個人的には天国のような環境ですw
ローテーブル上でパソコン触るときには、無線LAN接続しています。
無線LANなので、有線LANとは違いかなり遅いです。
NUROのONUから無線飛ばしていることと、ONUの機種が古く無線LANの新しい規格に対応していないことから、遅いのはしょうがないかなと言う感じですね。
なので、SynologyのNASからのファイル転送が大体100Mbit/s程度と有線のときと比較して10%くらいまで落ち込みます。
ただ、我が家の無線LANの実力なので、織り込み済みというか、しょうがないと言う感じです。
が、ある日このローテーブルノートPCを触っているときにNASからのファイル転送をしたところ、1Mbit/s程度しか出ないことがありました。
…それも何度も。
気になったので調べてみることにしました。
何か発生したらとりあえず再起動
なんやかんや問題が起きたときはとりあえず再起動です。会社ではさくっと再起動する環境がなかったり調整したりと大変ですが、自宅だと自分が思ったタイミングでできるのでいいですよねー。
通信速度が遅くなったのを確認したのはNASへデータを置いていたときだったため、
とりあえずNASと自分のノートPCの再起動をしてみました。
インターネットとの通信が遅い時はONUの再起動もしますが、今回はしてないです。
悲しいことに再起動すればほぼほぼ解決することが多いので(原因不明で気持ち悪いけど)治るかなーと思ってたのですが…結果としては改善せず(´・ω・`)
再起動で改善しないということは、ソフトウェア上の問題ではなくハード的な問題なのかなという懸念が浮上しました。
USBに刺さっているデバイスを抜いてみる
ノートPCのUSB端子は2つあります。普段はその2つとも埋まっていて、1つはマウスのレシーバー、1つはMicroSDのUSBアダプタに128GBのMicroSDを刺しています。
これらが悪さをしているかもしれないので、一旦抜いた上で再度再起動。
それでもネットは遅いまま…一体なにが原因なのか…。
……もしかして充電器?
とりあえず他に刺さっているものといえば USB typeCの充電ケーブル。関係ないと思いつつ一旦充電をやめてファイル転送してみると、、、
うそ…元の速度に戻った!!
本当に謎です。
結構最近、メモリ増設したときに無線LANカードの場所も見たのですが、中央部にあるんですよね。
2020年に購入したノートPCにメモリ増設したよ!
久々に最新のことを書いていこうかなと思います! ここのところ去年の話ばかりだったので…(´・ω・`) ただ、まだ去年の話が残っているのでそれはそれでまた後日公開しますけども。。 というわけで今回は 2020年に購入したノートPCにメモリを増...
…どう考えても干渉しないはずなのですが…(´・ω・`)
でも実際、充電しながら無線LAN使うとめちゃくちゃ無線LANが遅くなります。
ちなみにですが、ローテーブルで作業するときにはサードパーティー製の充電器(ELECOM)のものを使っています。
結構評判のいい充電器なのですが、これが原因かな…と思い、Lenovoの純正の電源に繋いでみても同じでした(´・ω・`)
その後私の環境では以下のような感じでした。
- 100%近く充電が完了している状態でACアダプタが刺さっていたもインターネットの速度は落ちにくい(多少は落ちるっぽい)
- 充電中はCPUの温度が60度~80度を行き来していた
- 普段は 40度~60度 程度
まさかの充電器が原因だった
完全な盲点でした。そもそも無線LANカードがノートPCの中央部にあり、充電ケーブルはノートパソコンの左側に刺さっていて物理的な距離がめちゃくちゃ遠いので、絶対関係ないと思って最後まで疑わなかった感じです。
しかも色々調べてみたのですが、同じ原因で困っている人が誰も見つからなかったんですよね(´・ω・`)
私では原因の特定までしかできず、回避策はわからず。。
上が発生して数ヶ月…改善しました!
改善した理由としては多分、Windows11試しに入れたら治った…という感じです。
その間もWindowsUpdateで一緒にふってくるLenovoのBiosアップデートとかもやっていたため、多分その中で改善プログラムがあたって改善されたのかなと思います。
まとめ
当時かなり調べても私と同じ現象が起きている人を見つけることができませんでした、、、ので対処法わかりませんでしたが、今は治っています。ハード周りかなと一時は思っていたのですが、アップデートファイル適用することで改善されたためソフトウェアの問題だったんだなーと。
治った直接的な原因というか根本はわからなかったという残念な結果ですが(´・ω・`)
逆に言うとそういった制限あったほうが常に充電しっぱなしで使うというバッテリーにとってだめな使い方を回避できるんですけどねw
事前に充電しておく必要があるんですが…。
少しずつ贅沢になってきてネットが遅いと嫌だ! ってなっているので、あえて快適じゃない環境で使うというのもいいかもですねw