2020年の最後に、UQモバイルに乗り換えたー! 利用して約10ヶ月…UQモバイルの正直な感想

  2020年の出来事。少しずつ消化していますが、もう2021年の夏も終わりかけ…w
今回書くのは、2020年末の12月の出来事です。


2020年のことを書くことが多い気がしますが、書き残したことが全然消費できず…(´・ω・`)
中身のないことを手厚く書きすぎているからかもしれませんw


今回はスマホのキャリアを乗り換えたことを書いていこうと思っています。
スポンサーリンク

スマホ料金戦国時代?

私がキャリアを乗り換えたのは2020年12月です。


この頃、総務省から大手キャリアに向けて値下げをしてくださいねと通達され、各社が打ち出す料金を牽制しあっていた頃でした。


とはいいつつも、総務省はスマホをもっと安く、通信量をもっと安くと言っているイメージがありますがw


それが2020年の12月くらいですが、私は IIJmioを使っていた こともあり大きな恩恵は受けないだろうなぁと思っていました。


そこで発表されたのが、ahamo(docomo系) / povo(au系) / LINEMO(SoftBank系)でした。

個人的には、めちゃくちゃ安くなったという印象でしたが、正直格安SIMに追いつくわけもなく。。


という状況下で、キャリアを変更しようと考えていました。

なぜIIJmioから離れようとしたのか

IIJmioから離れようと思ったきっかけは、子供が数年後にスマホを持つと考えたことと、嫁のスマホ(機種)を変更したいという思いからでした。


最優先は嫁のスマホ。

なぜかというと…容量不足(´・ω・`)



容量不足で入れたいアプリが全く入らない状況になっていたため、できるだけ早く買い替えたいとのことでした。


また、Huawei製。一応、端末としてはGooglePlay対応していますが、今後既存端末についてもどういった流れになるのかわからないため、買い替えたいなという思いは有りました。

画面にもヒビが入っていましたしね…。


ちなみに嫁のスマホは厳密にはIIJmioではなく、BICSimです。



もう1つは子ども用のスマホ
これは私と嫁の意見ですが、初めてスマホを持つ時は多分iPhoneになるのかなと思っています。


多分周りもiPhoneが多い中で、一人だけAndroidだとちょっと浮いてしまったり、友達と同じアプリが入れれないということになってしまうかもしれないというところから、できればiPhoneと思っています。


そう考えた時、IIJmioでもiPhoneは販売されているのですが、中古しかありませんでした。
(今はわかりませんが…)



なんとなくスマホで中古はちょっと嫌なので、新品のiPhoneが売られているキャリアで簡単に購入したいという思いがありました。



あとは、、、ネットでの申込みで家族申込みがめんどくさそうだったからというあたりでしょうか(´・ω・`)

スポンサーリンク

どこにしようか

というわけで、どこのキャリアにするかです。
家族でこのへんのことを考えるのは私の役目になっているのでw


上に書いたように、今後子供が持つスマホとしてiPhoneを選べ、安く購入できるということを大前提として考えていきました。



この下にうだうだ書いていますが、結論としてはタイトルに書いたとおり、UQモバイルを選択しました!


なんでUQにしたのー? ってところだったり、その当時考えていたことを書いていきますね!

料金が高すぎないこと

IIJMioに切り替える前はdocomoを使っていたのですが…まぁ高かったですよね(笑)
しかも今よりも給料が少ない状態で、今考えるとよく使っていたなとw


IIJMioについては月に1,300円程度で使っていました。

格安SIMの中では最安値ではなく、IIJMioというブランドだから使っていたというところが大きいです。


ということから、大体1,000円~3,000円以内には収めたいという思いがあります。

特に2020年は、コロナの影響もあり、外で通信することなくデータ容量をかなり余らせていたので一番安い料金プランでも十分。 1,000円~3,000円以内に抑えたい=3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)は選択肢から外れます(´・ω・`)


ほぼ100%でiPhoneをキャリア縛りですが購入できるのですが、予算が合わずという感じです。

格安SIM or Y!mobile or UQモバイル

じゃあどこ? と考えたとき、Y!mobile か UQモバイル が頭をよぎりました。

が、Y!mobileは私の中で即除外
というのは、ソフトバンク系列は、、、信用ならないから(´・ω・`)

2004年にYahoo!BBのサービスで大規模な個人情報漏洩したときに…私も当事者だったから。。

補填が500円という今考えるとびっくり対応w


これ以降、Yahoo!関連のサービスは基本スタンスとして信用していません。

なので、スマホにもYahoo!関連のアプリは入れてません(´・ω・`)



と話がそれましたが、そういった経緯があってソフトバンク系列は避けようと。

ということはUQモバイルになるのですがやっぱり格安SIMの会社と比較すると、ちょっぴり高いのです。


…ちょっぴりと言っても、、、50%くらいと結構高いw



そこで大前提となる子供が持つスマホとしてiPhoneを選ぶことができること。

…格安SIMの会社も結構今やiPhoneを選ぶことができるんですよね。



ただ、IIJMioは中古しか選べないこと、mineoとかを見てみると、UQモバイルと比較しiPhoneの同じ機種が2万くらい違う!



UQのほうが安いのです。

これは…UQにするか…という結論に至りました。

他のメリット

今でもそうですが、格安SIMは安いなりのデメリットがあり、回線速度は基本的には結構遅いのです。


急ぎで使いたいという機会がなかったので全然困ることなく使えていましたが、UQモバイルにすることで、格安SIMよりは確実に月額料金は上がります。


であれば、、、他のメリットを見つけて自分自身を納得させたいところ(笑)

色々調べてみると、どのブログを読んでも回線速度が早いと書いてあるんです。


正直なところ、回線品質は使ってみないとわからないのですが、UQモバイルで速度が遅いという口コミはほぼ見つからなかったことから一般的な格安SIMよりは早いというのがわかりました。


あと個人的には窓口があるのが嬉しいです。



特に子供の契約をするときに、「口座は親と同じじゃないとだめなの?」、「クレカ支払いしかない場合、親に合わせないとだめ?」、「家族割が適用される条件は?」とかを調べる大変さから開放されます。



窓口は行かないとだめ、待たされるというデメリットもありますが、契約についてはしっかりと把握しておきたいというところもあるので、私自身としてはメリットです。



量販店のUQモバイル販売員でも全然問題なし!

決め手

  • iPhoneが格安SIM会社が提供する価格より、大幅に安い
  • 速度が格安SIMよりも安定して早い
  • 窓口がある
結果、最終的な決め手としては上の3つでした。
年を重ねていくとというか、購入を考えるタイミングによって考え方が変わるなぁと。

早速窓口で契約

UQモバイルもオンラインでの契約ができるのでオンラインでもよかったのですが、嫁が次に購入するスマホの実物を見てみたいとのことから窓口でやることにしました。


端末等決まっている場合は、すべてオンラインで完結してかなり楽なのでオンラインがおすすめですよ!




…といいつつ私は店舗ですけどねw


今回やった契約は、
  • 私のNMP
  • 嫁のMNP+端末購入
です。


店に行く5日前くらいにMNPの申請は実施済みです。
嫁が購入予定のスマホは「OPPO Reno 3A」。


ちなみに私が使っているのは、「OPPO Reno A」

格安スマホ買った! 買ったのは評判が高いOPPO Reno A! 
最初の転職が決まった際にスマホを買い換えることにしました。 転職先が2020年3月入社で、2月一杯有給休暇を取ることができたので、2月に購入することにしました。 細かくは…2020年2月3日ですw 以前購入したスマホは2017年に購入してい...

今でも使っていますが、大満足。
ゲームやらなくなってからは安いものでも十分。


とりあえず、大きさの感じとかカメラの感じの実物を見たいとのことで、店舗に行ってきました。


もう「UQモバイル」と決めているのでスマホ売り場の店員さんをくぐり抜けてUQ担当者に直接話しかけましたw



販売員さんの進められるがまま、話を聞くまま契約書に記載、あとは気になるところを話していたら大体1時間くらいかかりました(´・ω・`)


そこから開通まで1時間(だったっけなぁ…)かかるとのことなので、付近のお店で昼ごはんを食べることに。


その後戻ってきて早速テスト。
…なぜか私の端末がうまくいかないw


5分くらい経過して色々試してうまくいきました。

うまくいかない理由はわからないままでしたが、最後はテスト通話やネットができたので良かった!
スポンサーリンク

半年使ってみての感想

このブログを公開するタイミング (なんやかんやでこのタイミングになってしまった)では、半年以上使っています。

その上でUQモバイルについて気がついたことを書いていきますね。

通信速度

まず通信速度。
これは口コミ通り早い!


IIJMioの頃と比較して 3~10倍程度 出ています。

なのでびっくりするくらい快適でした。

また、今まで20年近くdocomo系回線を使っていて、エリアに関しても少し心配していた部分はありましたが、私の行動範囲では全く問題なし!


ただ、少し室内の電波が弱い気がします。
というか、あからさまに室内にいると2本しか電波がたちません(´・ω・`)

2本でも全然通信できるので問題ないんですけど、ちょっと気持ち悪いです。


あと通信速度面でいうと、一つだけ気になるところがあります
通信速度自体は早いのですが、初回の接続のみちょっと遅い気がします。


一度接続されてしまったらかなり快適に使うことが出来るのですが、接続までの速度がちょっと突っかかる感じです。


初回接続はちょっと時間がかかるということがわかっていれば全然問題ないというか、十分すぎる速度かなと感じました。


実際、出先で使うのってニュースサイト見るのがメインの使い方なので…。

通話料

通話料は驚くほど高いですw
30秒20円と、通常のスマホの通話料と同じなので、UQだけ高いとはいいづらいのですが…。


ただ、オプションで「月当たり60分の無料通話パック」、「国内10分かけ放題」、「無制限かけ放題」などがあるので多少は安く済みそうです。




今やLINEやskypeなどがあって通常での電話は仕事以外で使うタイミングは少ないと思いますが、どうしても突発的に利用しないといけないというときのことを考えると高いなと。。


ちなみに私の場合は、もしもの時用に050番号を取得しています。
今は無料で取得出来ないかもしれないのですが、Smartalkというサービスを使っています。

SMARTalk 公式アプリ | SMARTalk
バッテリーの消耗を抑えたり、雑音をカットするノイズキャンセリングを搭載した公式アプリ「SMARTalk」とは?

あくまで出先での話で、家では携帯を使わずに家電を使ってます。
家電は、インターネット回線と一緒にひいており、Nuroひかり電話を使っています。

 


テレワーク、アマゾンの動画ストリーミング、youtubeからtverまで家族全員で見ても全く遅延せずめちゃくちゃ安定している回線なのでおすすめですよ!

どの程度速度が出ているのか、書いているので読んでみてくださいねー!!

NURO光を約1年6ヶ月使用してみての感想。 実測値を公開するよ!
引っ越しをしてインターネット回線をNURO 光にしました。使い始めて約1年と6ヶ月が経過しました。 当時はサービスが開始されたばかりの頃で不安もありました。NURO 光の使い勝手などの感想、また評価を書いていこうかなと思っています。 NUR...
 
Nuro光での無線LAN接続台数を増やしたよ!
2021年のGW、びっくりするくらい引きこもっていました。 でかけたと言えるのかわかりませんが、食料品の買い物2回、ブックオフに1回行ったくらいですね。 ブックオフはあまりにも暇だったので中古ゲームを買うため(´・ω・`) うちにあるゲーム...

電話をするときは、「家電話 → LINE電話 → Smartalk(050番号) → 通常のスマホの番号」といった感じの優先度をつけて使い分けています。


まぁ、、、スマホで電話するというのはないに等しいですね(´・ω・`)

まとめ

さてさて、契約して半年以上経過していますが、私自身大きな問題に直面はしていません。
大きくない問題としては少しばかり料金が上がってしまったことくらい(笑)


これを書いている間にもUQMobileが新しいプランを出してきました。
タイミングを見て、新プランにしようと思っています。


数年後には子どもたちもスマホを持つと思います。

UQモバイルであればiPhoneもAndroidもあるので、その中から好きなのを選んでもらおうかなと思っています。


どんどん新しいプランや機種が出てくると思いますが、情報に乗り送れないようについていこうと思います!


↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ