spacedeskを使って古いipad2をサブディスプレイ化してみた! 古いipadの使いみちとしてベストかもしれない!

オリンピックが始まりました。
一応開会式も見ました。


ツイートもしたのですが、、、バッハ会長の話が長くて寝そうになってましたw


というわけで今回は (ほぼ) リアルタイム更新!!
私のブログではレアケースですw


なんでリアルタイムで更新しようかと思ったかというと、オリンピックが楽しいことと、10年近く前に購入したipad2のうまい使い方を見つけたから

ipad2はプライム動画だったり、子供が動画を見るように使っています。
が、流石に古すぎてOSのアップデートが出来ず使えないアプリが増えてきました。


もう少し別の使い方できないかなと考えたとき、サブディスプレイになるんじゃないかと思い調べてみると、かなり簡単にできるということがわかりました。
スポンサーリンク

ちょっと調べたら思ったよりも簡単そうだったので試すことに

なぜ急にそんなことを思ったのかというと、最近WEBサイトを作成し始めたことや、レビューを書くためパソコンで作業しながらオリンピックを見たいのですが、子どもたちがオリンピックを見たがらないのでテレビで見ることが出来ません(´・ω・`)


なので横でオリンピックを垂れ流しにしながらパソコンで作業出来ないかなと思いました。
というのは、今ではインターネット配信でリアルタイムで見れるんです!

gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト
民放テレビ局のオリンピック公式動画サイト「gorin.jp」。2008年に開催された北京大会以降の競技映像を中心に、5000本以上のハイライト映像を配信。日本人選手の金メダルの瞬間はもちろん、伝説的な海外選手の往年の雄姿が甦ります。何度でも...

我が家の場合は、NURO 光でネット環境がかなり早くて快適。
過去に何度か口コミ書いているので参考にしてみてくださいねー!

NURO光を約1年6ヶ月使用してみての感想。 実測値を公開するよ!
引っ越しをしてインターネット回線をNURO 光にしました。使い始めて約1年と6ヶ月が経過しました。 当時はサービスが開始されたばかりの頃で不安もありました。NURO 光の使い勝手などの感想、また評価を書いていこうかなと思っています。 NUR...

Nuro光のレンタルONU(ルータ)利用時に気をつけるべきこと!
我が家のインターネット回線はNURO 光を使っています。 3ヶ月ごとくらいの頻度でCMを見たりして、もうかなり一般的に浸透してきているのかなと思います。 私は、まだサービスが関東でしか利用できない頃に利用し始めた初期ユーザーです。 とはいっ...

せっかくなので、ネット配信でもみつつ、テレビも使いつつで見ることができればオリンピックを最大限楽しめるかなと。



というわけで、ipad2でサブディスプレイ化できるかどうか調べてみると、、、なんと無料でやる方法がありました!
そして、ipadとパソコンそれぞれにアプリを入れるのみとメチャクチャ簡単!

早速やってみることにしました。

 

spacedeskを使ってみた

短い時間でがーっと調べてみたところ、spacedeskというアプリを使うとめっちゃ簡単にできそうということがわかりました。

spacedesk | Multi Monitor App | Virtual Display Screen | Software Video Wall
The spacedesk Video Wall Software Engine enables convenient and inexpensive setup of display walls using a single PC

必要なものは2つ+インターネット環境です。
  • サブディスプレイとなるipad (AndroidタブレットやスマホでもOK)
  • 操作するためのパソコン
ちなみに私のように古いipad2でも動作しました(2021/7/25 時点)。
いつアプリが古いOS非対応になるかわかりませんが(´・ω・`)

私はFireHDも持っていますが、アプリを入れれば使うことができます。

サイバーマンデーセールでアマゾンタブレット買ったよー! 本音全開で良いこと悪いこと書いてみた
12/8~12/11まで行われていたAmazonのサイバーマンデーセール。 実は狙っていた商品がありました。 それはAmazonタブレット。 我が家にはタブレットはipad2というかなり年代物のタブレットがありますが、動作が遅すぎて使い物に...

そして操作するパソコン。
Windows限定ということを注意する感じですね。

私は昨年購入したノートPCを使っています。

特別定額給付金は…ノートパソコンになりましたw
はて?? 特別定額給付金??? なんぞそれ???? …ごめんなさい。書くのがびっくりするくらい遅くなりましたねw 特別定額給付金は、2020年の春~夏に行われた国の施策。 国民全員に対して一人あたり10万円支給されるといったものでした。 古...

ただ、もっと前に使っていたパソコンでもアプリが入れば問題ありません。



なにより重要なのは自宅インフラ環境。
ケーブルで接続しないタイプのディアルディスプレイで、ネットワークで画像データを転送するので、宅内のネットワーク環境がある程度早くないとレスポンスが悪くなります。


とはいっても私の自宅環境はベストな環境ではないんですよね。
最新の無線規格使っていないですし、ipad2も少し古い規格しか対応してません。


逆にいうと私の自宅の環境で動けば、一般的な家庭でも動くかなとw
というわけで準備をしていきます。


まずパソコン側でアプリのダウンロード。



公式サイトからダウンロードします。
私の環境はWindows10の64bit環境なので赤枠でくくられたところからダウンロードしました。

後はダウンロードじたファイルを実行したら完了。
ファイヤーウォールのダイアログが出てきますが、ここは許可しても問題ないかなと思います。

インストール完了したら起動しておきます。



ここでONとすると待受モードになります。

そしてipad側。
我が家のipad、電源のハードキーが壊れていてスクリーンショットが取れないので写真で(´・ω・`)
インストールはAppleStoreから。

spacedesk (multi monitor app)

spacedesk (multi monitor app)

Datronicsoft無料posted withアプリーチ


インストール完了後、ipadでアプリ起動します。



既にパソコン側で待受モードになっているため、ipad側でConnectionのところをポチッと押すと繋がります。



こんな感じ!
これは意外と使えそう!

ここから少しだけカスタマイズします。



ipad側の歯車ボタンをタップすると設定の確認ができます。



まず解像度ですが…しょぼいw



まぁ、、、ipad2なのでしょうがない。
これ以上上げること出来ませんでした。



歯車ボタンをタップした後、Quality/Performanceタブで品質設定を変更します。
とりあえず、FPSと色深度をデフォルトから変更しました。


これにするだけで全然表示の綺麗さが違いましたよ!
ここは各環境で違うので、自分にあった設定を探るのがいいかなと。

つながったこと確認出来たので、使った感想をがーっと書いていきますねー!

スポンサーリンク

感想

サブディスプレイとして、テキストの編集とか、ツイッターのタイムラインを追うのに使うのがいいかなと感じました。

一番気になるのは遅延

HDMIケーブルでディスプレイに接続するサブディスプレイと比較すると、かなりもっさりしています。


少しお金をかけてでももっと快適にサブディスプレイ使いたいなら安めのディスプレイとHDMIケーブルさえあれば簡単にサブディスプレイ(デュアルディスプレイ)環境作れるので、余裕があったら購入検討するのがいいのかなと思います。

 
私はとりあえずあるものを使います。

ネットワーク経由なのでリモートデスクトップと同じような仕組みなので遅延はしょうがないかなと。


大事なのはそれに耐えることができるか…ですが、、、
  • 動画 … 無理
  • ツイッタータイムライン … 問題なし
  • ブラウザ操作 … ストレスがたまる
ってな感じでしょうか。

グッドポイント

いいところはものすごく簡単に接続できること。

技術的な知識がなくてもアプリさえインストールしてしまえばあとはタップしたりするだけで勝手に接続してくれます。


あとは、追加コスト不要

AndoirdでもiOSでもスマホでもタブレットでもあるだけでそれがパソコンのサブディスプレイになります。


アプリインストールするだけ、しかも無料でこういうソフトがあるということに驚きです。
もっと昔に知りたかったw

ちょっと残念

感想の最初に書いたのですが、遅延
ゴリゴリサブディスプレイを使うというのは無理です。


あくまで緊急用のサブディスプレイという位置づけで使うのがベターかなと。
動画再生したものをサブディスプレイで流すという使い方は難しいです。


パソコンで動画を見る → 動画をipadにネットワークに転送 → 映像流す


という形で、色々ネットワークを経由するためか、カクカクになったり遅延します。

特にオリンピックの球技はいいところを見落とすので、動画をサブディスプレイで流すならゆるく見ることができる競技を選ぶのがいいかなと。


あと残念な点は、音声はパソコン側しか流せません
色々設定を確認してみたのですが、音声をipad側で流す方法がわかりませんでした。


ipad側でも音声流すことができればいいんだけどなぁ。。。
…まぁ、動画を見る用途で使わなければいいんですけどねw

まとめ

無料でここまで簡単にサブディスプレイ化できるのはかなり嬉しいです。


私の場合は、ipad2というかなり古い端末に入れていますが簡易サブディスプレイとしては十分なレベルかなと感じました。


結局ipadにインストールするアプリもOSの制限がかかってしまうとダウンロード・インストールできなくなるのでこれもそのうち使えなくなると思いますが、まだ有効活用できるうちは有効活用していければと思っています!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ