最近は時期からずれたタイミングのことばかり書いていたので…(´・ω・`)
今年の2020年の5月、コロナの影響でGWの間は家にこもって模様替えをしました。
今年のGWは完全なステイホームでしたよー! そんな中私がしたことは、一歩も外に出ずに済むことでした!
2020年のGW。新型コロナウイルスの影響で、外出を控える人が増えたようで、レジャー施設だったりホテル業界は稼ぎ時にキャンセルが相次いだというようなことを毎日ニュースでやっていました。何十年後かは歴史ニュースとかになりそうなくらい世界中の衝...
元々の部屋は5畳程度の部屋でしたが、移動した先は8畳ほどとかなり広い部屋になりました。
広くなったことで色々と物が置いてある状況ですが、自分のものも微妙に増えたりしています。
部屋自体は広くて快適に使えているのですが一つだけ欠点がありました。
部屋がとにかく寒い
今の私の部屋の欠点。それは部屋が寒すぎること(´・ω・`)
以前のように寝るだけであればなんの問題も無いのですが、今では夕飯食べたあとや休みの日はかなりの時間をその部屋で過ごしています。
部屋には大きな窓が1つと、小さな窓が3つある状況で、夏場はすべて開けることで換気することができます。
が、今は冬。
すべてガラスの窓なので、隙間風がものすごいのです。
対策は一応しているのですが…。。。
窓際断熱ボード買いました
今年は引っ越してからの初めての冬です。以前まではマンションに住んでいたためか、気密性が高く部屋自体の気温が高かったのですが今は戸建てに住んでいるので、部屋があたたまるのも時間がかかる。。夜寝る時にあまりにも寒かったので対策をしました。断熱ボ...
作業したりパソコンしたりしているときにはここに座っているのですが、、、足元がものすごい寒い!
ホント足元だけ寒いのです。
なので、机の下にセラミックヒーターだったり、足元こたつを買おうかと思っているのですが踏ん切りがつかず(´・ω・`) なので最近では夕食後などはリビングで過ごしています。。
テレワークは自室でやってますけどね、、、震えながら(´・ω・`)
…仕事にならないですねw
エアコンは入れているのですが、私の座る場所が窓際であること、エアコンの真横であることから全然温まらないんです。。
エアコンの下には背の高い昔ながらタンスがおいてあり、エアコンの温度感知が多分部屋全体が温まったと判断されて思ったよりも部屋全体が温まらない。。
やるかどうかわからないのですが、もう一度模様替えをしないとだめかも知れませんね。。
寝る時の防寒対策
普段の生活であればリビングで生活すれば問題ないのですが、どうしよもならないのは寝る時。寝る時、、、本当に冷えて寒いのです。
布団ということ、フローリングであること、木造であること、隙間風がはいってくることから何かしら対策を取らないと寝付けないようになりました。
私の場合、布団はニトリの掛け布団の上に毛布をかけています。 購入したものは嫁が購入したのでこれとは違うのですが、多分暖かさレベル4だったはず。。
羽毛布団使えよって感じなんですけどねw
そして敷布にはマットと、電気毛布。
念願の電気毛布を買ったよ! これ買うだけで寝る前のエアコンを付けなくなりました
今年は暖冬で、菜の花が間違えて咲いていたりするくらい暖かいようです。実際スーパーでも菜の花が売っているのを見ましたw買いましたけどねwただ、暖冬とは言っても冬はやっぱり寒いものです。年齢を重ねていくと、子供の頃や若い頃に比べて寒さに敏感にな...
何か対策とれないかなぁと調べたところ、保温シート、防寒シート、断熱、といったキーワードを見つけることができました。
調べてみると、布団の下に敷くことで布団で溜まった熱を床(フローリング)に逃さないようにするための商品のようでした。
…本当に意味あるの? と思うところもあるのですが、試してみることにしました。
購入
今回購入したものは、布団の下に敷くアルミシートです。正直なところ全く期待はしていませんw
が、ランニングコスト0で少しでも暖かさを維持できるなら試す価値あるのかなと思い試してみることに。
というわけで購入した商品はこちら!
なぜこちらの商品を選んだのかというと、一番口コミが多かったから!
もっと安いものを選んでもよかったのですが、そこまで高いものでもないので、口コミを見て評価が高いものを選んだという感じです。
そして個人的に一番気になっているのはここ!
温度差 6度 アップ!
6度アップって相当です。
公的試験に基づく…と書いてあり、どんな試験かわからないのですが6度はでかい。
フローリングがかなり冷たいのでそこを防ぐことができればそのくらい上がるんですかね。
もし本当なら、体感がかなり上がるのかなと想像。
裏面。防ダニ加工と書かれていることから布団利用想定ではなくこたつ利用想定なのかなと勝手に思いました。
布団でもダニ湧くかもしれないですが、まだ湧いたこと無いのでわからない(´・ω・`)
1畳用ということで、サイズとしては90cm x 180cm。シングルの布団にはピッタリなんですよね。
開封!
アルミーー!
アルミ加工って最近では、ワークマンの防寒具でもかなり使われていますよね。
ワークマンではちょこちょこと不定期で買い物しています。
2019年最後の買い物は…ワークマン! HJ007 EURO ULTIMATE買ったよ!
2019年最後の買い物について書いていきますね!…今更???本当に今更書くの???はい!! 書きますよ!!!2019年の最後の買い物でかなり満足度の高い買い物ができたという記録を残したいがために書きます!!完全に季節外れですが書きます! …...
アルミの裏はというと…
発泡スチロール?
正式には「発泡ポリエチレン」というものらしいですが、これは保温/保冷に適した素材らしいです。
コップなどを包む緩衝材の分厚いものが貼ってある感じですw
これ…意外とあったかい。
で、こっちがフローリング面側になるのですが、滑り止めになる & 床の冷たさを伝えづらくするってな仕組みなわけですねー。
使ってみた
早速布団の下に敷いて使ってみました。敷くのは広げるだけなので簡単!
ものの1分もあれば準備できるといった超お手軽。
寝るときに電気毛布の電源ONしてある程度あったまったところで布団に入ってみると…温かい!!!
なんでーーーー!!!と思って、
- 床と発泡ポリエチレン
- アルミ面と布団
床が冷たすぎるためか、2がかなり温かく感じます。
感覚的に、大げさではなくフローリングとカーペットくらいの違い。
商品の売り文句通り、アルミ面で熱を反射して、発泡ポリエチレン側で冷たさをシャットアウトしているのを自分の手で感じることができました。
眠りにつく時、明らかに布団の中が暖かったです。
ただ温かいのは布団の中だけなので、布団から手を出してスマホを触っているとかじかんできますw
…部屋自体は冷え切ってますからね(´・ω・`)
まとめ
今回は防寒シートについて書いてきました。が、これ、、、もっと早くに買えばよかったです。
ちなみに購入日は2020/12/21。
私の使い方だと多分破れることはないし、シートなので場所も取らないし、びっくりするくらい布団の中の温度があがるし!
リビングではホットカーペットも使っているのでリビング用にも購入しようか検討中。
公式サイトを見る限り、サイズバリエーションがあるようなのでちょうどのサイズを見つけることができるかもしれないですね。
商品情報 | スポンジ加工・ウレタン 日用雑貨、家庭用品のワコーグループ
スポンジ、メラミン、ウレタンの加工・販売を手がけるワコーは、 和歌山県海南市の日用雑貨、家庭日用品の総合メーカーです。
今回購入した商品は、就寝時の対策としては最高でしたが、部屋全体を暖かくする対策としては全く役に立ってませんw
が、少しずつ部屋自体を暖かくする対策をとっていければと思います。
テレワークが今後増えていくことを考えて、快適な環境づくりができていければなぁと思ってます。
寝るときの寒さが気になる人、防寒/断熱シートを敷くことでかなり変わるので是非試してみてくださいねー!