嫁が新品のノートPC買った! 大前提としてMicrosoftのOfficeが使えることとして選んだよー!

2019年に書きたかったものを消化していきまっせ!


今回はパソコンを購入したときの話です。


実は昨年、、、必要にかられてパソコンを購入することになりました。
私は以前購入した中古PCをまだまだまだまだ現役で使っています。
人生初の中古パソコンを購入してみたよ! 安く買いたい人はかなりお勧め!
最近忙しすぎてストレスが溜まりまくっています。 ストレスが溜まりに溜まってものを買って発散させようと思ったのですが…思った瞬間に購入してしまいましたw 購入したのは1月なので既にかなりの期間が経過してしまってますが、その分バッチリと使い勝手...
といいつつ…私も2020年に買いました。こちらの下書きを書いている時はまだ中古で購入したPCがメインだったのですが、こちらを公開する前に買ってしまいましたね(´・ω・`)


それはまた別の機会に書きますね!


基本的にパソコンは私が使って、時々嫁が私のノートPCを借りて使うという感じだったのですが、

いろいろな書類(小学校で使う資料とか、パート先で使う資料とか)の作成を他の人と共有して作って勧めていくことが少し難しくなったことが理由で購入することにしました。

詳細についてや、システムエンジニアの私が選んだ基準などを書きながらパソコン選びについて書いていきますねー!


ちなみに購入日は…2019年9月14日です(´・ω・`)
スポンサーリンク

嫁専用のパソコンが必要となった理由

今回購入したPCを買ったときには自宅には1台のデスクトップと3台のノートPCがありました。

ノート2台はChromeOSが入っている状態。
古いパソコン(XPS1210M)にchromeOS入れてみたよー!
ふと思い立って古いパソコンにChromeOSをインストールしました。 というのは、、、ChromeOSを一度触ってみたいというのがあったからです。 我が家にはパソコンが3台あります。 メイン、サブ、予備ってな感じです。 メインはデスクトップ...
古いパソコン(HP Conpaq nx6320)にchromeOS入れてみたよー!
2020年最初のブログは、2019年の夏の出来事から書いていきますよ。。。 完全にやり残しです。 早速ですが、、中古PCを知人から譲ってもらいました。 譲ってもらった時期は2019年の7月。 oh...去年というか半年以上前(´・ω・`) ...
これを嫁専用にしようかと思ったのですが、今回の条件としてWindowsじゃないとどうしてもだめという条件がありました。

そのためChromeOSを入れたはいいものの使用頻度がかなり低かったので2020年のGWにハードオフに売っちゃいました(´・ω・`)
今年のGWは完全なステイホームでしたよー! そんな中私がしたことは、一歩も外に出ずに済むことでした!
2020年のGW。 新型コロナウイルスの影響で、外出を控える人が増えたようで、レジャー施設だったりホテル業界は 稼ぎ時にキャンセルが相次いだというようなことを毎日ニュースでやっていました。 何十年後かは歴史ニュースとかになりそうなくらい世界...
そしてそもそも、、、今回パソコンを購入するにあたっての大前提が有りました。

私がこういうものを買いたいなぁ…ではなく、嫁が使うにあたって「これだけは必要」というものです。

大前提1.Microsoft製Officeソフト

これが新しく購入する理由の1番の理由となったものです。

というのは…我が家のパソコン全てにおいて、Microsoft製のオフィスソフトが入っていないのです(´・ω・`) じゃあOffice365のライセンス買えばいいじゃん! って思うかもしれませんが、私が中古で購入したPCにはオフィスソフトが入っているんです。



Micsoft製ではないものがw 最初これを使ってやっていましたが、どうしてもエクセルやワードで貼り付けたアイコンなどにずれが生じてしまうんですよね。

他の人がMicrosoft製のOffice製品を使い、うちはWPS製のOffice。

今後もちょこちょこ使う可能性があるとのことなので、嫁のパソコンにはMicrosoft製のOfficeを入れるというのが大前提となりました。


…この時点で高くなりそう(´・ω・`)

大前提2.画面が大きいノートパソコン

次の条件(前提)として、ちょっと大きめの画面。

基本的に持ち歩かず家で使うこと、単純に大きい画面で作業したいとのことから15.6インチがいいと。


私が中古で購入したパソコンは12.1インチとかなり小さめなのでこれと比較して大きいものがいいとのことでした。


というわけで、条件。
  • マイクロソフト製のオフィスソフトが入っていること
  • 大画面のノートパソコン

新品?中古?

上の条件から最初は中古を検討しました。

アマゾンではMicrosoft Officeライセンスついているにも関わらず、パソコン含めて2万ちょっとで出品しているところがあるんですよね。 上のリンクなのですが、私自身は5年ほど前から目をつけていますw


前の会社で一度このストア「ワジュンPC」で購入する機会があったのですが、ちゃんとパソコンも届き、Microsoft製Officeの純正ライセンスがバッチリ届いたんですよね。




ただ口コミを見るとちょっとリスキーw
もしも私ならこのレベルで無難なものを選ぼうかなと思っていました。


と、、、中古で買うこと前提としていたのですが、、、自分で使うものじゃないこと、家から持ち出さないとはいえあまりにもデザインが古いため、新品を購入することにしました。

値段は跳ね上がるのですが、多分長く使いますしね。。

私の視点

今やどの完全なハズレを惹かない限りひどいパソコンを選ぶということはありえないのですが、私が個人的に長く使えそうという判断から4つの視点から選びました。

私自身、せっかく購入するのだから譲れない部分をかる~く書いていきますね!

CPUは2世代前まで

CPUですが、大きくインテルとAMDというメーカーがあります。

個人的には「どちらでもいい」ですが、最近のCPUは世代が変わると大きく変わるため、極力新しい世代のものを選びました。


ただ、最新は高いので2世代前までとしました。

メモリは8GB以上

次にメモリ。

メモリは絶対に8GB以上ほしいです。

というのは、、、4GBじゃ足りないからです。
4GBじゃ足りないというのは、以前私の中古PCのメモリを増やしたときです。
中古で購入したノートPCのメモリ増設したよ! 延命としては十分!
何度のこのブログに出てきている中古ノートPC。 基本的に動画編集とか、データ保存とか以外の作業はほぼ中古で購入したノートパソコンでやっています。 今考えると、発売してからは10年近く経過しているものですが、まだまだ全然現役で使えています。 ...
この時に6GBに増やしました。
こちらも以前書いたパソコンの状態を常に見るツール「akabei monitor」で見ているのですが、4GBって結構簡単に超えてくるのです。
【SEが使う便利ツール】【Akabei Monitor】PCのリアルタイムの状況を常に表示! パソコン使いこなせる感を出せますよ(嘘)w
ひっさびさの更新でございます。。 ものすごく仕事が忙しく、平日に更新する元気もなく、また、休みの日もなんやかんやで家でのんびりする時間もなく完全にブログ更新のタイミングを見つけられずにいます。 できるだけ土日に書くというスタンスにしたいので...
実際、ブラウザ(Chrome)でタブ10枚開いて、メーラー(ThunderBird)を開いた状態で、4.3GB消費しています。

結果、6GBあれば一般的な使い方をする分には足りるので8GBかなと。


…16GBは使いませんw

CPU、メモリ単体はパソコン工房ドスパラなどで買えますよー!

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール  

記憶媒体はSSD

次に記憶媒体。
体感速度を上げるときに重要なのが記憶領域としてSSDを選択することです。

こちらも以前私の中古PCで入れ替えました。
7000円でノートパソコンの起動が数秒になったよ! 起動待ちのストレスが皆無になりました!
私がブログを書くメインの環境はノートパソコンです。スマホでは基本的に更新作業は行わず、メモのみ取ることに専念をしています。歩きながらメモをとったり、通勤時間にメモを取れるのがよいですね。 ただどうしても細かなデザインや見た目の確認、入力スピ...
体感でかなり変わって、ノートだけじゃ足りず、デスクトップもSSDにしましたねー。
メインPCをSSDに入れ替えたよ! もうHDDには戻れない。。
久しぶりでもないパソコン関連ですw 最近はSEが使う便利ツールというシリーズを書いているので、IT寄りのことも書いているにも関わらずまたもや似たような感じなのですがw やっぱりパソコンであったり、IT関連は興味が尽きないのでこういった話題が...
なので、SSDは必須です。


また、嫁からのリクエストで、スマホの写真もパソコンにコピーして時々見たいとのことだったので、起動はSSDデータ保存領域はHDDがついたものであればベストかなと思いました。

DELL/IBM/HPのいずれか

まず最初にメーカーです。
ここですが、できるだけ有名なところ且つ、企業利用が多いものを選択肢に入れようと考えました。


国産PCにこだわる人が結構いますが、国産であること、サポートにこだわる必要はないと考えこの3つを選択肢としました。

DELL

最初に検討したのはデルオンラインストア


理由はそれなりに知られている印象だからw

私個人としてはプライベートやビジネスで複数台利用してきたことがあり、安いなりにそこそこ動くというイメージです。


もちろん値段が安いので細かいところについては微妙に不満もありますw

例えば、ノートPCのヒンジ部が長く使っているとゆるくなりやすかったり、ハードの作りが少しチープでドライバを認識しなかったり(´・ω・`)

デル株式会社

もし私が購入に踏み切るなら新品でそれなりに安いものがほしいというときの選択肢の一つです。

が、最終的にデルオンラインストアでの購入は見送りました。


理由としては、私が思っていた以上に安くならなかったことと、デザインデルオンラインストアってかなり安いイメージがあったのですが今回比較した中では突出して安くなりませんでした。。


また、デザイン面でやっぱりちょっとビジネスよりのデザインとなっているなと。。

そんな理由から今回は見送ることにしました。

Lenovo(IBM)

次の候補はレノボ(Lenovo)です。

なぜレノボ(Lenovo)なのか。
それは以前勤めていた会社にいた人の中で誰に聞いても評判が高いからです。


加えて、ネット上でもかなり評判が高いんですよね。

私自身も、新品のノートPCを購入するならば次はレノボ(Lenovo)と決めていますw


今まで私自身利用してきたことはないのをちょっと気にしていますが…まぁ自分で欲しいときに買うのは間違いないw レノボ(Lenovo)はどちらかというと企業であったりSOHOでの利用されるイメージで個人利用はあまり利用されていないのかなと感覚的に思っていますがどうなんでしょうね。



というわけで私ゴリ押しのレノボ(Lenovo)を嫁に進めたところ、、、見事に却下w


理由としては、、とにかくデザインがダサすぎるとのこと(´・ω・`)


ですよね。。


まぁ、、デザイン重視だと…ね。。。わかる。。

HP(ヒューレット・パッカード)

最後にHP Directplus -HP公式オンラインストア-です。


私のHPの利用経験としては会社で使っているものがHPでした。

個人では購入したことないです。


会社利用ということを考えると、信頼性が高いということに直結すると思います。 家電量販店ではあまり見ないので、オンラインショップであるHP Directplus -HP公式オンラインストア-が購入経路のメインかなと。


使った印象としては…無難w



とにかく無難なイメージしか無いです。
ただ、私が使ってきた範囲ではかなり故障しづらいという印象です。

ノートPCにおいては15年近く前のものもかなり遅いですが普通に動作するくらい長く使えていました。

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

そして最後に嫁チェック。

デザイン的にも、色的にもそこそこ気に入ったものがあったのでHP Directplus -HP公式オンラインストア-で購入することにしました。

注文!

というわけでオンラインから注文しました。


今回購入したモデルはこちら。



…古いのですでに無いかとおもいますが、その時その時でキャンペーン中のモデルを選ぶのが最適解なのかなと思います。


65,000円~と書いてあるのですがもちろんそれに収まらずw
Microsoft製のOfficeを入れますからね(´・ω・`)


というわけでスペックはこちら。



主要なところを書いていくと、
メモリ8GB
オフィス:Office2019 Home
CPU:インテルの第8世代 Core-i5
SDD:256GB(OS起動領域)
HDD:1TB(データ保管領域)
デザイン:セラミックホワイト/モダンゴールド
といったところでしょうか。


スマホの写真とかも定期的に保管したいとのことからHDDを追加したモデルを選択し、その他を諸々叶えるような感じの環境になりました。

後で写真のせますが、デザイン面がかなり気に入ったというか、選択肢の中で一番まともということでw

というわけで支払いに進みます。



オフィスが入っていることで、、、かなり高いですね(´・ω・`)


とは言ってもこれだけのスペックでOfficeが入ってこの価格なら正直なところかなり安いのかなという印象。


嫁としてもギリギリ予算内と言う感じでした。

そして注文!



後は届くのを待つのみです。
スポンサーリンク

到着

さて、注文してから1ヶ月後に配送されました。

もともとは2週間程度で届く予定でしたが、2回ほど配送が遅れるというメールが届きました。


こちらとしてはそもそも時間のかかるものという認識だったので特に気にしませんでしたが、すぐに欲しい場合はサイトの即納モデルを購入することをオススメします。


配送が遅れている状態でさらに追加注文を受けてたりしないよね…といういやらしい視点でサイトを見たらバッチリ品切れとなっていましたw


一応人気のためと書いてあったのですが、注文が重なったのかなぁと。
というわけで、メールに記載してあるとおりバッチリ一ヶ月後に届きました。


2019/9/14に注文完了させて、実際に届いたのは2019/10/9でした。



…完全に去年の今頃(´・ω・`)



さて見ていきますねー。



これ…何を意図して撮影したんだろw
多分、、、箱から取り出したらこんなふうになってたよー感を出すためだったのかな(´・ω・`)?



こちらが内容物。

スッキリだけど紙系はいらんかなぁと思いましたが、PCを苦手な人はこういったものが入っている方がいいんでしょうね。



ノートPCを開けてみると、モニタとキーボード間で傷/ホコリが付かないように不織布でガードされていました。



次に質感です。
色味は正直なところ、この写真と全然違います(後に出てくる写真のほうが色味は近いです)。

パームレスト部はザラッとした感触。
個人的には嫌いじゃない。



キーボードはペチペチ感がしますが、デザインが統一されているなぁという印象。
スピーカーはモニター下。



ちゃんとシールも。

この上のB&Oはちらっと調べたところ、「Bang & Olufsen」というデンマークの高級オーディオブランドが関わっているからついているみたいです。

音はそこまで大きく気にしてなかったけどもよかったw



こちらの写真が色味としては一番近いです。
端子部ですが、左からHDMI / 有線LAN / 電源(USB)です。

見たとおりですが、厚さギリギリを攻めていて、まさに今風のデザインでスッキリスマート。

5年ほど前はこの部分って結構分厚かったという印象。


…というか私のノートPCはメディアドライブついていないにも関わらずめちゃくちゃ分厚い(´・ω・`)


こういうのを見ると中古じゃなくて新品が欲しくなってしまうんだよなぁ…。。

まとめ

使い始めて約1年経過していますが、全く問題なく動いています。


というか、1年間使い続けていて私にパソコンがおかしいという話がこないと言うことは問題なく使えているという証拠なのかなとw

特にここ半年くらいは、コロナの影響で習い事がオンラインになったりした際に、このノートPCを使っています。


カメラも付いてる、大画面、音もしっかりしているということで、このPCを購入したときは全く考えていなかったことですが、今になって役に立っているなと感じています。



多分ですが、、、10年位は普通に使うことができるかなと思っています。


最初にダメになるのがバッテリーかなw

パソコンは個人、家庭によってニーズが全く違うので各個人にあったものを買うのが重要です。

一般的な家電量販店に行けばアドバイスはもらえますが高いですからね(´・ω・`)

近所やオンラインで、そういう悩み相談~パソコン購入からセットアップまでの副業をやりたいとか思ってしまうw
今後生活に困ったら考えよう(´・ω・`)


というわけで今回は嫁のパソコン購入について書きました!

もし購入を検討している人は参考にしてみてくださいねー!

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ