Diary

【新車購入記番外編】 日産の新車成約プレゼントや社外製オプション。 今のところすべて問題なし!

前に何度かにわけて新車購入記を書きました。前回までは文字メインだったので、今回は画像増やしましたw納車までになんやかんやありましたが、現在は特に問題なく乗ることができています。ただ、以前乗っていたFITと比べてかなり大きくなったため、未だに...
Diary

【新車購入記3】9年お世話になった車を手放し、新車購入! その3.納車、一ヶ月点検編

前回は納車日決定まで書きました。まだ前回のを読んでいない人はこちらからどうぞ!前回は、びっくりするような価格を半日で決めてしまうまでのお話でした。今回は納車と一ヶ月点検について書いていこうと思います。…既に一ヶ月点検を受けてしまっているとい...
Diary

【新車購入記2】9年お世話になった車を手放し、新車購入! その2.車選び編

前回の続きです。前回は、車検見積もり~試乗までを書きました。実はその足で別のメーカーに行きました。ブログには3つに分けて書いていますが…実は車決定まで半日(というか衝動買いに近い)ですwその2は車選び編として、ホンダで見積もりをもらったあと...
スポンサーリンク
Diary

【新車購入記1】9年お世話になった車を手放し、新車購入! その1.車検編

時は2019年2月…まで遡ります。このブログネタを寝かせて寝かせて…嘘です(´・ω・`)単純に書く時間がなかっただけです。。が!! やっぱりこういったことはしっかりとブログに残しておきたいので書きますよ!!今回は、、、新車購入のお話です。普...
Diary

自動車保険を切り替えたよー! 理由は継続だと高くなったから(´・ω・`)

自分で車を購入して乗り始めてから7年(8年だったかな)。 事故無くゴールド免許を維持しています。 平日は嫁が使い、休みは私が使うというのがメインです。 車を購入した頃は、ディーラーに言われるがままに保険契約をしてきましたが、前回から自分で自...
愚痴

ホンダからリコールのはがきが届いた。電話対応にう~ん…

私は車が無いと不便な場所に住んでいます。無くても私一人であれば生活は出来るのですが、家族がいるとやっぱり車が有る方が普段の生活が便利になります。正直普通に走ればいいかなと思い、最初の車はフィットを選んだのですが…最近は少し狭いかなと感じるこ...
Diary

車内のエアコンが効かない! ディーラーに持っていくも原因不明で返ってきた(怒)

我が家は2010年に車を購入しました。無理をして新車で購入していますw当時も今も、私自身も昇給がないに等しく、生活がどんどん苦しくなっているのですが…。と、収入に関しての愚痴は別の機会に書くとして(笑)、今回は車の愚痴w 書いてたらかなり長...
Diary

足柄SAにめちゃイケのあの人がいた

お盆ということで帰省しました。毎年渋滞を避けてお盆や夏休み中の帰省は控えていました。というのも、今年から上の子が幼稚園に入園したためです。昨年までは、私が有給を取得し普通の平日に帰省していたのですが、入園したことで平日は毎日幼稚園があります...

FITハイブリッド

車、初回六か月点検してきました。特に問題なし!!!待っている間FITハイブリッド乗りました!実家がレクサスハイブリッドなので比較してしまう・・・と、、、、だめですw乗り心地はFITとあまりかわりませんでしたよー。ただ、、、200万は出せない...

海ほたるにいってきた

海ほたるに行ってきました。初めていったのですが天候は曇り。感想は、一回行ったら満足できる・・・・・・・・海ほたるを目的に2回目とかはないかなぁ。ご飯もそこまでおいしくなかったorzただ、、、FITだと運転がすごく怖いです。海上を走るから、風...