PC関連 NETGEARのスイッチングハブ買った! これは万人におすすめ!! システムエンジニアとして既に15年以上働いています。ネットワーク周りメインで働いてはいますが、年数と実力があっていないと個人的には思ってます(´・ω・`)さて、そんな私ですが、家のネットワーク環境は適当ですwただ、ネットワークのことを多少な... 2021.05.08 PC関連家電
PC関連 嫁が新品のノートPC買った! 大前提としてMicrosoftのOfficeが使えることとして選んだよー! 2019年に書きたかったものを消化していきまっせ!今回はパソコンを購入したときの話です。実は昨年、、、必要にかられてパソコンを購入することになりました。私は以前購入した中古PCをまだまだまだまだ現役で使っています。といいつつ…私も2020年... 2020.11.15 2021.05.09 PC関連家電
Diary プリンタ故障(´・ω・`) 新しいプリンタ買ったよ。。 プリンタが故障してしまいました。。今まで使っていたプリンタは譲ってもらったプリンタですが、詰替え用インク1セット分使い切っていないくらい短い命でした。。年賀状も1回ってことは2年持たなかった計算ですね(´・ω・`)最近はプリンタを持つ家庭も... 2019.10.15 DiaryPC関連家電
Diary 3,000円台のブルートゥースヘッドホン買った! オーディオマニアじゃない私が1万円弱とのヘッドホンと聴き比べてみた。 実は昨年、以前購入したブルートゥースイヤホンが故障してしまったんですよね。このときに購入したイヤホンです。故障と入っても、いつもの通り断線(´・ω・`)断線をできるだけ防ぎたいと思い、有線部分が少ないものを選びかなり丁寧に使っていたのですが... 2019.05.24 Diaryレビュー家電
Diary 炊飯器の釜のコーティングが剥がれ始めたから炊飯器買ったよ! 炊飯器は旅行の時以外は毎日使っています。私自身、ご飯が好きなので、夕飯は9割以上ご飯です。毎日の夕食を載せているブログを見ると、パスタであったりそうめんであったりピザであったりというのを見ますが、やっぱりご飯が食べたいんですよね。。嫁はたま... 2018.12.03 Diary家電
Diary FireTVstickゲット!! 目的は簡単にTVでAmazon動画を見ること! タイトルの通り、AmazonのFireTVstickを購入しました!!FireTVStickとは、HDMI端子の小さなパソコンみたいなものです。HDMIでTVと接続すると、AmazonPrime動画などの動画サービスがTVで見ることができる... 2018.08.21 2021.04.11 Diaryスマホテレビデジタル物レビュー家電小物
Diary 多ポートのUSB充電器買った! 2口ではやっぱり足りなかった。。 このブログを読んでくれている人の約8割がスマホやタブレットからです。…私自身、自分のブログを見るときはほぼほぼパソコン環境なので、スマホでどのように表示されているかちょっと心配ではあったりするんですけどねw時間があればデザインをそろそろ変え... 2018.07.16 2019.02.06 Diaryスマホデジタル物レビュー家電小物
Diary 両親のガラケーを格安SIMスマホに変えた! 両親初のスマホだけど、やっぱり年配の人には難しいものなんだと実感。 3月初旬に実家に帰りました。 実家に帰った理由は、両親が初のスマホを持つことと、格安SIMを契約することが目的です。 なぜ急にスマホを持ちたいと言い始めたのか、高齢者にスマートホンって本当に使えるの? といった辺りを書いていきたいなと思いま... 2018.03.29 Diaryスマホ家電
家電 車内で音楽を聞くためのケーブル、AUXケーブル購入したよ! AUXケーブルって何? と思った人。 それは私です(笑) 聞き慣れないですもんね。。 そもそもAUXケーブルって言葉が正しいのかどうかわかりませんが、ステレオケーブルです。 AUXはプラグの形状を示すものなのかな。 さて今回はそのケーブルを... 2018.03.27 家電小物雑記音楽
Diary サイバーマンデーセールでアマゾンタブレット買ったよー! 本音全開で良いこと悪いこと書いてみた 12/8~12/11まで行われていたAmazonのサイバーマンデーセール。 実は狙っていた商品がありました。 それはAmazonタブレット。 我が家にはタブレットはipad2というかなり年代物のタブレットがありますが、動作が遅すぎて使い物に... 2018.01.05 Diaryデジタル物家電