やったーーー!!! と喜びたいところですが…
その額5,000円也。。。
少ない…??
が、そもそも相場を知りません(´・ω・`)
ちらりと調べてみました。
相場ってあってないようなものっぽい
私の会社は、そもそも役職が2つしかありません。その2つとは、
- 主任(リーダークラス)
- 部長
今回私は主任になりました。
が、仕事としては、取引先との窓口と作業を去年(か、一昨年だっけかな)からやっているのでやることは全く変わりません。。
できれば、そういった窓口業務とかは給料が上がったあとにやりたかったなと思ったり。。
それまで手当無しで同じ作業をしていたということですからね。。
さて、役職手当ですが、一般的には「部長」、「課長」、「主任(係長?)」で手当が出るようです。
しかし企業規模によってかなり偏りがあるようで一概には言えないようでした。
大企業の場合の主任は、5,000円~10,000円が相場とのこと。
え!?
実はそれなりの役職手当だったの!? とびっくりしましたが、主任クラスの人は、いわゆる管理をしないという立場が一般的なようです。
対して私は、複数プロジェクトの管理をしています。
管理って何? って感じなのですが、一応作業をしたり、スムーズに進める方法を考えたり、見積もり、納品などを行っています。
…これって管理業務含まれていますよねw?
なので私の会社では、主任=課長なのかもしれません。。
(それか、部長=課長なのかも)
中小企業ですからね。。
ただ、マネジメントを行う課長は30,000~50,000円が手当として出ることが多いようで。。
うーーん、、、まぁ、、相場なので当てにならないですが、個人的には10,000~20,000円の手当がつくと思っていたので少ないと感じてしまいました(´・ω・`)
[amazon_link asins=’4837924166′ template=’1′ store=’anzm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’2dd4f25b-8415-11e8-bf2f-d9acae619c05′]
もちろんモチベーション上がらずw
一応昇給も有りました。昨年と比較すると間違いなく増えるので嬉しいことですが、微々たる額なのでモチベーションが上がりませんw
しかも普段の評価(査定)も加味されているのか謎です。
10年ほど前は部長との面接ではないのですが、査定があったんですけどね。。。
顔がニヤニヤしてしまうほどの昇給があればいいのに!!
とか思っていますが、根拠もなく上がるわけがないですよねw
モチベーションが上がらない理由は、他の人よりも間違いなく働いていると自負しているのに給料が上がらないことです。
残業手当自体がそもそもない会社なので、早く帰るほうがいいのが間違いないんですよね。
風潮としては、「仕事が遅いから残業することになる」といったのをよく見かけますが、私が勤めている会社では、部長クラスの人が
「できる人が残業しないと仕事が回らない」
とぼやいています(´・ω・`)
そうぼやくなら残業手当くださいと口に出していっているw のですが、その方針は変わらないようです。。
なので、できるだけ早く帰りたい!!
[amazon_link asins=’B074C73P7C’ template=’1′ store=’anzm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’dc7ded47-8415-11e8-a03c-1faba0be5889′]
今後上がる見込みは?
役職手当があまりに少なかったので、昔から主任をしている人に聞いてみると30,000円くらいだったはずーとか言っていました。な、なにーーー!!!!
5,000円の6倍じゃないですか(´・ω・`)
よし、ちょっと聞きに行ってみよう! ということで部長に話を聞いてみると、
「少しずつあがっていくよ」
とのこと。。
本当かいなと首をかしげましたがw
来年になればわかるかもしれません。
このまま低空飛行を続けるようならば…どうしよう(´・ω・`)
まとめ
役職手当がやーっと付きました。が、想定外の金額で驚きましたw
給料が上がる、役職手当がつくことで私自身の仕事内容は全く変わりません。
…去年か一昨年から管理業務もやっていますからね(´・ω・`)
ここまで長く不景気が続くとほんと困っちゃいます。
極力、子供の習い事(ピアノとスイミングと英語教室)は増やしていますが、最近はきちんと家計簿をつけていないのでちょっと怖いですw
どこかのタイミングで預金残高とにらめっこしないとなぁ…