ヒートテック着用時の静電気がすごい。 脱ヒートテックに向けて検討してみた。


冬は毎年お世話になっているヒートテック。どこでも買うことが出来て、ある程度安く、ある程度温かく、着心地も抜群だと個人的には思っています(いいところばかり)。ただ、残念なことも発見してしまいました。それは静電気がありえないくらい発生することです。常に静電気を帯びている感じw 冬も終わりですがちょっと来年のために対策を考えることに……。

スポンサーリンク

どれくらいの静電気?

ユニクロのヒートテック。数年前からかなりお世話になっています。
UNIQLO
ユニクロは行く先々にお店があるので購入しやすいです。
私は、9分袖タイプとタイツタイプの2種類を身につけています。
セールの時は1000円程度で購入できるので、まとめ買いをしています。

9分袖のものは冬は毎日着用するのですが、タイツタイプのものは、体感でかなり寒いと感じるときに着用します。といっても、12月~2月はほぼ毎日ですけどねw

さて静電気ですが、生半可な静電気ではなく、隣の席にいても聞こえるレベルの音がなります。


一度放電してすぐに金属触ってもバチッ!!

服の上から
バチッ!!

金属にしっかりとした塗装がしてあっても
バチッ!!

USBメモリ手渡しするときもバチッ!!
(危険w)

スマホを持とうとすると
バチッ!!

ドアノブを触ると
バチッ!!

水道の配管をさわろうとすると
バチッ!!


何をするにしても静電気の恐怖が…w

ゆ~っくり触ると痛い気がするので、手のひらで一気に触るようにして少しでも痛くないようにしましたがw

なぜだろう…

冬なので乾燥しているということも有るのですが、どうも静電気が起きているのはヒートテックを着用している時、特にタイツタイプのヒートテックを着用している時に発生することがわかりました。と言うか、あまりにひどかったので一つ一つ消去法で……

時系列的にまず考えたのは12月くらいに会社用のサンダルを変えたことです。私は外回りではなく、一日中パソコンの前にいる仕事をしているため、社内で楽な履物でいることが認められています。結構長いこと履いて傷んだので買い直しました。
そのサンダルがこれです。

KENNE

黒いところは化繊で毛だらけw

購入したお店は激安の靴を販売していることで有名なヒラキ。
靴の通販 ヒラキ公式サイト - 定番シューズが驚きの激安価格
【靴の通販 ヒラキ】公式サイト。198円スニーカーを筆頭に、大人から子どもまで定番シューズを驚きの激安価格でご提供!上履き、体操服などの学校用品、インナー、雑貨など、日用品の品揃えも豊富。ヒラキは低価格でお客様の生活を応援します。

ちなみにこれは280円で購入しています(激安)

静電気はこれのせいだ!!! と決めつけていましたが、ある日このサンダルを履いているにもかかわらず静電気が発生しない日がありました。

ってことはスリッパのせいではない。

そして別の日、静電気がまたまた発生しました。
ってことはこの服か!!! これも980円で買った安いやつ!



コレキテルとエレキテル。



と思ったけどこれも結果的には違いました。


ってなことをしながら辿り着いたのが、ヒートテックのタイツでした。
ヒートテックのタイツを着用していない日は静電気がほとんど発生しませんでした。
かといって、これを着用しないという選択肢は無いため、、、静電気を我慢して今シーズンの冬が終わりました。。。
スポンサーリンク

ヒートテックタイツ

そもそもヒートテックは化繊てんこ盛りの素材です。
割合は商品や発売年代によって違うので一概には言えないのですが大体こんな素材です。

ポリエステル
レーヨン
アクリル
ポリウレタン

いかにも摩擦で静電気が起きそうw

って自分で納得しました。

来年はこれにする!

今シーズンの冬はもう終わったといってもよさげ…(4月ですし)。
なので来年少しでも静電気を防ぐために探した所……ちょっとはマシになりそうなものがベルメゾンで見つけました。

ベルメゾンネット

商品名はホットコットという商品。



ヒートテックと似たような商品なのですが、なんと綿混なのです!
私のイメージとして綿は静電気が発生しづらく肌にやさしいというイメージがあります。
そんな綿がなんと45%も混ざっているのです。
その商品は、「メンズ 綿混あったかアンダーパンツ」。





綿が入っているため静電気が抑えられるかなと少し期待しています。
値段も1000円程度とヒートテックとほぼ同じ値段のため、購入しやすいというのもありがたいです。私は知りませんでしたが嫁はホットコットの存在を知っていました。なんかCMで結構流れていたみたいです。



教えて欲しかったw




ベルメゾンでは極上ホットコットという綿95%のものや、綿100%ホットコットなる商品もあります。そちらは通常のホットコットよりも少し高めのお値段。且つ、タイツが見つかりませんでした。。。
なのでまずは通常のホットコットから試してみようと思ってます。



調べてみると、化繊は化繊でも静電気の起きにくい着合わせをすることで少しは防げるようです。
衣類の組み合わせ
静電気を防止するには、衣類の組み合わせがとても大切なのです。具体的にはどのような組み合わせをすると静電気が発生しやすく、どのような組み合わせをすると静電気が発生しづらくなるのでしょうか?

ただ、、、履くたびに気にしないといけないのは面倒臭いかな……覚えちゃえばいいんですけどね。。。


↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ