【転職記1-転職への決意】アラフォーで人生初の転職決意…なんで転職したの?

私事ですが…実は2020年の3月に転職をしました(します)!


2019年11月25日、社会人14年目でちゃんとした転職活動を始めました。


子供が生まれて間もない頃に転職活動をしたことがありましたが、今回はちゃんと真面目に行いましたw

私にとって転職は人生初で、私自身の人生を左右する決断なので、内定承諾時はとてもドキドキしました。


そんなチキンハートな私の転職への決意転職活動入社を決めるまでのことを書いていこうと思います。


転職経験をシリーズ化して私の転職記としていくつかに分けて書いていきます。

まず最初は、【なんで転職したの?】です。
スポンサーリンク

転職理由は自社への不満から…

「なんで転職したの?」「なんで転職しようと思ったの?」は転職者が一番聞かれる質問です。


実際私も社内で仲のいい人から聞かれました…と言いたいですが、私が社内で仲のいい人はそんなことは聞かず、


「その年でうまく抜けれたねw」とか、「どうやって探したん?」とむしろ転職動機よりも転職成功したことを驚いているようでしたw


そういう人のほうが人付き合いがしやすいですしねw



さて、最初に戻り「なぜ転職したのか」

理由とてつもなくたくさんありますが、包括すると「所属している会社への不満」です。


もちろん細かく書くと…っていうかブログなので細かく書いていきますw

が、ざっくりというと自社への不満です。



私がイメージする転職する人というのは、
  • 給料が安い
  • 激務で家に帰ることができない
  • 人間関係に疲れた
という理由が多いのかなと思います。


が、私は「自社への不満」です。

不満1:今後派遣として働く必要があること

この不満1が一番大きな理由です。
2019年の夏から派遣に出されるということをブログで前に書きました。
【悲報】断り続けてきた異動。 ついに派遣に出されることになってしまうことが確定…
私は大学を卒業してから今まで、同じ会社で働き続けています。 一度派遣に行ったことがありましたが、その派遣先は同じ会社の人が数名いたことや、懇意にしていた会社への派遣だったのでそこまで気負いはしなかったのですが、今回…初めて契約をする会社に、...
私自身のイメージとして正社員だとしても「派遣に出される」という働き方が許容できませんでした(´・ω・`)


やっぱり自分の会社に所属してたらその場所で働きたいと考えています。

2019年夏に派遣に出され、今後は多分ずーっと派遣に出され続けるのかなと思ったのと同時に
  • あと1年待って自社に戻れなさそうなら転職しようかな
  • 給料(ボーナス)が増えなかったら転職しようかな
と考えました。


実際そうなりましたがw


2019年夏の契約終了後のことを聞いたら、「また派遣に出てほしい、次は夜勤もある」と…(´・ω・`)

私の希望として自社への通勤がいいということを何度も話し合ってきましたが、
  • 自社では(私に合う)仕事がない
  • 派遣に出て、信頼を得て実績を積んできて仕事を会社に持って帰ってきてほしい
といったような内容のこと言われました。


実際正しいというか、会社として筋の通ったことなのですが、私自身派遣として働くことへの嫌悪感が強いためモチベーションが上がりませんでした(´・ω・`)


また派遣先に行くたびに新しい人間関係を作らないといけないこと、派遣先への距離が1.5時間かかるなど半年~一年単位で派遣先が変わるということに大きな不満を持ちました。

不満2:給与

2つ目の不満は給与。
現在の月給はそこまで悪くはありません。


給料少ない! とブログでかなり言っていましたが実際に少ないのは年収。


月給は悪くないのに年収が悪いのはボーナスがびっくりするくらいないor少ないから。
2019年、中小企業の冬のボーナス額は…
お決まりの半年おきのタイトルです。 他人のお金の話題は読む人からしたら以外と気になりますからねw また、、、私のブログを読んで、ボーナスが少ない人も優越感に浸れるかも知れませんw 時期、鮮度が大事なネタなので、他の下書きよりも最優先で公開w...
ボーナスが出れば給与に不満はないのですが…ボーナスないとか正社員である意味がないと勝手に思っていますw

ただ自社への勤務であれば給与面では我慢できたのですが、派遣となると…我慢できませんでした(´・ω・`)

資格手当が毎月支給されるのはとても魅力的だったんですけどね。。。
[祝]絶対に応用情報処理技術者試験に合格する方法(私も受かりました!)
このたび、応用情報処理技術者試験(AP)に合格しました! 平均以下の学力でも難関と呼ばれる国家資格に合格することが出来るんだなとちょっと感動しました。 そんな私が応用情報試験に受かる方法を書きました。 気になる私のスペック まずは私のスペッ...

不満3:外に出せず仕事のできない人は内勤でできる人は派遣

不満の3つ目は内勤と外勤の人の差。
実はどこの会社もそうなのかもしれませんが、内勤の人は一部を除いて仕事ができないんです。

仕事ができないというか、システム会社なのにパソコンのことを全く知らない人が多い。。


知識がかなり不足しているなぁと感じるのは、時短勤務の人たち。


小さい会社なので元々人の紹介などで入った人たちがいるのですがその人達は面接などなく紹介で入った人たちなのでそもそもシステム関連のスキルや知識がない人が多いのです。


以前は大きな会社からの受託業務があり、ソフトウェアの翻訳業務や手順作成など技術や知識がなくてもできる仕事が多くあったのですが、大きな会社からの仕事がなくなり…スキルのない人だけ残ったってな感じです(´・ω・`)

そういった人は一部なのですが、その人達は今は何もせずに給料だけもらっている状態…。。。


それを考えると、自分自身は頑張って派遣にでて会社に貢献しているのに内勤の人は仕事もせずに給与が出ているんだなぁと考えるとストレスが貯まりました(´・ω・`)
スポンサーリンク

不満(不安)4:景気が悪い

リーマンショック(2008年)からもう10年以上経過したにも関わらず、景気が悪い。。


全然立ち直っていません。。
顕著にボーナスが出なくなったのはリーマンショック後からですからね。


何より自社の売上とか聞いても全く教えてくれないのですが、、、私が所属している支店だけ考えたところ…どう考えても儲かっていない(´・ω・`)


偉い人からいろいろな仕事の話を聞きましたが、私が定年まで仮に働くと考えたときに向こう10年、15年後どうなっているのか全く想像できませんでした。



ぶっちゃけると…今の偉い人が引退したら今までのコネもなくなりそのままなくなるんじゃないかなと考えるようになりました。


私はまだまだ働かないと養っていけないため、定年まで働くことができる場所だと安心できるかなと。。。



ゴリゴリの安定志向ですw

やっぱり転職は心配されるもの

転職は最近では結構一般的なのかなと個人的には思います。


それでもまだ私達の年代や親世代は「(せっかく正社員で就職できているのに)なぜ転職するの!?」と思われたりします。


というのは、、、就職氷河期を経験しているから。


どこを受けても落ちる時代でした。。
なので、就職できて正社員になることができるというのは私の学歴ではありがたいことでしたw


苦労してせっかく正社員になったのになぜ…と。

最終的に次の職場が決定してから両親に報告したのですが、かなり心配してくれました。


まぁ、、、最終的には私自身の考えを後押ししてくれたんですけどね!

やっぱり転職したい!!

最終的に、2019年11月くらいから考え始めて、12月には明確に転職したいと考えるようになりました。

上の転職理由にも書いたのですが、11月時点での目先の業務状況に加え、向こう10年後を考えた時、派遣され生活リズムが不安定となること、給料アップの見込みが薄いこと、会社の存続に危機感を持ったことから強く転職したい! と考えるようになりました。


というわけで…私自身のワガママと不満から転職する決意をしましたw


決してどんどんステップアップして給料アップしていくぞ!!! という上昇志向ではありません(´・ω・`)

まとめ

今回は、なぜアラフォーとなって転職しようと考えたのかについて書いてきました。

正直なところこれを書いているのは2020年2月でまだ内定をもらった会社に行ってません勤務していません。

なので自分の中での葛藤は内定をもらったにも関わらずまだ少しあります。

今の会社であれば、給料の上がる感じとしてどのように上がっていくかの想像もつくし、実際内勤であればびっくりするくらい楽な仕事が多いです。


内勤であれば、小さい不満ではあるけれど楽な仕事だし…ということで自分自身を納得させることもできるだろうし…本当に転職しちゃったけどよかったのだろうか



この答えがわかるのはまだまだ先ですが。。。

まぁ、、、また転職することになったら書きますけどねw


次回は実際の転職活動について書いていきますねー!
【転職記2-転職準備編】転職準備から転職活動へ…大学生の頃を思い出す
前回はなんで転職するのー!? ってことを書いていきました。 二回目の今回は実際に転職するにあたって、転職の準備や転職活動について書いていきます。 私のようにアラフォーでの転職を考えている人、IT関連での転職を考えている人は参考になるかもしれ...
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ