Diary

Diary

自動車保険を切り替えたよー! 理由は継続だと高くなったから(´・ω・`)

自分で車を購入して乗り始めてから7年(8年だったかな)。 事故無くゴールド免許を維持しています。 平日は嫁が使い、休みは私が使うというのがメインです。 車を購入した頃は、ディーラーに言われるがままに保険契約をしてきましたが、前回から自分で自...
Diary

小学1年生から小学2年生へ! 通知表があまりに良すぎて目を疑った件(笑)

上の子が次の春から小学2年生になります。ということは学生にとっての嫌な通知表が渡されますwもう通知表を受け取る気持ちは感じることができないほど年をとってしまいましたけどねwさて、我が家もバッチリ上の子が学校から通知表を持って帰ってきましたよ...
Diary

大学生の頃、何気なくヘビロテしてた曲を何気なく調べてみたら、深い意味があると今頃知った話

私は結構音楽を聞きます。 結婚してからは音楽を聴く時間がかなり減りましたが、通勤時は大体聴いています。 電車の中はストレスだらけなので、ストレスを減らすのにもいいんですよねw 何度も書いていますが私はAmazonPrimeに加入しています。...
スポンサーリンク
Diary

両親のガラケーを格安SIMスマホに変えた! 両親初のスマホだけど、やっぱり年配の人には難しいものなんだと実感。

3月初旬に実家に帰りました。 実家に帰った理由は、両親が初のスマホを持つことと、格安SIMを契約することが目的です。 なぜ急にスマホを持ちたいと言い始めたのか、高齢者にスマートホンって本当に使えるの? といった辺りを書いていきたいなと思いま...
Diary

この曲知ってる人いますか…? 新婚旅行で購入したコアラのぬいぐるみが歌う曲

新婚旅行。 かなり古い話ですw 10年近くたった今でも結構思い出として頭の中、心の中に残っています。 新婚旅行も結婚式もオーストラリアでした。 その時以来、海外には一度も行ってません。 …まぁ、、、海外旅行に行きたい!! とはそこまで思って...
Diary

嫁用にジョギング用ウエストポーチを買ったよ!! 走る人は必須ですよー!

私の嫁はここ1年くらい毎朝走っています。走っている理由は、幼稚園での集合写真をみてかなり太ったからと言っていましたw運動しているところを見たことのない私からしたらすぐにやめちゃうんだろうなと思っていましたが既に半年。ここまで続けられたのは、...
Diary

ニトリの圧力鍋が壊れたから、圧力鍋買ったよ!

圧力鍋が突然壊れました(´・ω・`) 嫁が使っている時に突然内部のバネが飛び出してきたようです。 それ以降、使ってみても全く圧力がかからないと言っていましたw ちなみに壊れたのは3年ほど前(´・ω・`) …もう随分放置されていましたが、ここ...
Diary

【盲腸日記番外編】わかっちゃいたけども…手術代のクレカ支払いが高い!! 医療保険に入るべきか考えてみた。

虫垂炎の手術をして2ヶ月が経ちます。 現状の痛みは基本的には傷口だけ…の気がしますが、かなり微妙な感じなのでなんとも言えません。。 今回は術後経過のことじゃなく、費用面について書こうと思います。 …そこまで細かくは書かない(書けない)ですが...
Diary

固定回線で使っているnuro光、4年間トラブルほぼ無し!! ネットワーク系エンジニア歴10年の私がお勧めします!

インターネットは今は生活に不可欠なものとなりました。パソコンを使ってインターネットという時代でもなく、スマホに加え、IoTといった「もの」がインターネットをする時代です。そして私自身も仕事でも使い家でも使い、ほぼ一日中インターネットを使って...
Diary

ばあばから孫へ…小学1年生の女の子に「ざんねんないきもの事典」を買ってもらったよ!

1年近く寝かせていたエントリーです(´・ω・`)…寝かせていたというわけではないのですが、他に書きたいものを優先していったらそんな結果になりました。。タイトルは「小学1年生」と書いてあるのですが、もう数カ月で小学2年生となってしまう…(´・...