管理者

書評

【書籍レビュー】時限感染 殺戮のマトリョーシカ – 岩木一麻

ブログを更新する時、3回に1回くらいのタイミングで書籍レビューをしています。最近は本を読む時間が減って、プライム動画を見ることが増えてきてしまいました(´・ω・`)本を読むという生活環境というかルーティンがなくなっている状態なので、本を読む...
仕事

【転職記2-転職準備編】転職準備から転職活動へ…大学生の頃を思い出す

前回はなんで転職するのー!? ってことを書いていきました。二回目の今回は実際に転職するにあたって、転職の準備や転職活動について書いていきます。私のようにアラフォーでの転職を考えている人、IT関連での転職を考えている人は参考になるかもしれない...
Diary

【Nuro光6年目】Nuro光の契約更新通知が来た! 私は満足なのでこのまま継続しますよー!

最近、我が家で使っているNURO 光のCMを前以上に見かけるようになりました。引っ越しの時期ということもありますが、ネット動画配信が身近になってきたということもあり、より光回線が求められているのかなと思っています。そんな我が家で使っているN...
スポンサーリンク
Diary

2019年、小学三年生と小学一年生のクリスマスプレゼントに選んだものは…

さて、これはいつブログに書くことができるでしょうか。今でしょ!!(古っw)ちょこちょこ書き足しつつ、前のメモを見ると…20191225にこの前書き部を書いており…私にとってはまだ昨日我が家にサンタさんがきたタイミングで書いていますwさて、早...
書評

【書籍レビュー】祈りのカルテ – 知念 実希人

今回も以前に読んだことのある著者さんの本を選びました。私自身今までに読んだ本としてあまり多いとは思っていませんが、好みの著者さんの本を読むことが増えてきました。もっと色々な著者さんを読みたい、流行りの本も読みたいとは思っていると同時に、動画...
仕事

【転職記1-転職への決意】アラフォーで人生初の転職決意…なんで転職したの?

私事ですが…実は2020年の3月に転職をしました(します)!2019年11月25日、社会人14年目でちゃんとした転職活動を始めました。子供が生まれて間もない頃に転職活動をしたことがありましたが、今回はちゃんと真面目に行いましたw私にとって転...
Diary

メインPCをSSDに入れ替えたよ! もうHDDには戻れない。。

久しぶりでもないパソコン関連ですw最近はSEが使う便利ツールというシリーズを書いているので、IT寄りのことも書いているにも関わらずまたもや似たような感じなのですがwやっぱりパソコンであったり、IT関連は興味が尽きないのでこういった話題が増え...
Diary

2019年年末にやっていた富士山女子駅伝が面白かった!

年末、家には私一人。子どもたちと嫁がでかけていたのでのんびりとテレビを見ることにしました。今思い出してもダラダラした年末でまた来ないかなと今でも思っていますwこのときにふとテレビを付けたときにやっていたのが富士山女子駅伝。元々マラソンや駅伝...
書評

【書籍レビュー】叙述トリック総集編 – 似鳥 鶏, 石黒 正数

書籍レビュー!じわりじわりと遅くなること約一年、、、これからも遅くなりますよw今回は何度か読んだことのある作者の本を選びましたよー!今回読んだ本は、2019年03月13日に読了した本です。現状、レビューで残っているのが13冊という状態です。...
Diary

ハンディーチョッパー買ったよ! めちゃくちゃ便利!! …って嫁が言ってましたw

私は結構料理が好きです。ただ自分が作りたい気分になった時、また自分が食べたいものがある時にしか作らず、いつも急なのです(´・ω・`)なので、多分嫁が献立をある程度考えて食材を買ってきて準備しているものを奪い取って勝手に作ってしまうので実は迷...