我が家には一応庭があります。
といっても家族全員虫嫌いなのほぼ手入れしていませんw
特に夏場は雑草でひどいことになってしまっています(´・ω・`)
それなりに大きな木も多く、結構背が高くなってしまっています。
横にも大きく広がりすぎてしまい、隣の家の敷地にも入ってしまっているので対策を取らないといけないと思いました。
高枝切り鋏
うちには高枝切り鋏があります。…というか、嫁から聞くまで知らなかったんですけどねwその高枝切り鋏はかなり古いのであまり切れ味がよくありません(´・ω・`)
が、そんなことは言ってる余裕がないほど広がっているので、とりあえず切りました。
45Lのゴミ袋が一杯になるくらいには切り落としたのですが、先端の方のみで、あまり太い部分などが切れなかったりして満足の行く出来とは程遠いものでした。
ちょっと太めの枝も挑戦したのですが切れず…切れないだけじゃよかったのですが、翌日、手をにぎると筋肉痛になっていたという(´・ω・`)
その筋肉痛は1週間近く続きましたw …痛かったw
結局これじゃだめだということで、庭師さんにお願いすることにしました。
地元密着の造園業さんにお願いした
最初はインターネットで検索して表示される業者さんから選んでお願いしようと思っていました。ネット上で嫁が探してきた造園業者さんにお願いしようと、メールで問い合わせたところ、「ちょっとむずかしい」と言われました。
「ちょっとむずかしい」と言われてしまった理由は、剪定して欲しい木にありました。
その木は「桜」です。
我が家には、敷地内に結構背の高い枝桜があります。
公道側や隣に家に広がってしまっています。隣の家の屋根にはかかっていないのですが、このまま数ヶ月~数年もすれば屋根にぶつかってしまいそうな状態となっています。
さて、嫁が探してきたその業者さんは、桜は「ただただ剪定することはできるが翌年咲くかどうかの保証はできない」という話でした。
ただ、そのような問い合わせメールに対して誠実に答えてくれるあたりはよい印象でしたが、やっぱり咲かなくなる可能性があるというのは悲しいのでお断りしました。
そこで候補に上がったのは、地元密着の造園業者さんです。
その地元密着の造園業者さんというのは、子どもが通う幼稚園の造園を行っている業者さんです。
問い合わせてみると桜の木も問題なく切ることができるとのこと。
早速お願いしました。
日程と天気の問題
インターネットでお願いするパターンだと、大体1週間以内には見積もりと剪定をやってくれるらしいのですが、今回私が依頼したところはかなり待たされました。9月の初旬にお願いしたのですが、最終的に来ていただいたのは10月の第1週でした。
この間、こちらから電話すること5回程(´・ω・`)
全く日程を決めてくれず天気が悪いから…とはぐらかされ続けました。
その造園業者さんは、かなりの高齢(70歳くらい?)の人が経営されているようで、正直なところ忘れてしまってないかということを心配して何度も電話しました。
実際…電話するたびに忘れているような雰囲気でしたがw
今年の9月は、2日しか晴れた日がなかったそうですしね…。タイミングが悪いのかも。
なので、天気がよくなりそうな前日に電話をしました。
翌日、天気が晴れて来てくれることになりました。
剪定してもらった!
来ていただいたのは70歳くらいの男性でした。…正直心配w
というのは、その造園業者さんが近くの団地の木々を切っているのをみたのですがその時は、30台~40台の男性がいたのでその人かなと思っていたからです。
実際に来ていただいたのは、、、電話をしていた人なので、代表の人が来てくれたみたいです。
来ていただいたので、こちらの意向を伝えつつ、また、どのようにしたら綺麗になるかを相談しながら行いました。
切ってもらった木は桜の木、柿の木(実がなったのを見たことがない)、入り口にあるサツキなどで、時間的には約3時間ほどでした。
軽トラの荷台をみてもらうとわかるのですが、このくらい切ってもらいました。
使っていた道具は、脚立と、剪定ばさみと、高枝切り鋏。
仕上げとして、芝刈り機のようなものを使用していました。
車にもみじマークが貼ってあるので70歳以上ってことですね…。
ちなみに価格は、、、18000円でした。
ぶっちゃけた気持ちとして…安い!! と感じました。
それまで見積もりすらしてくれなくてかなり心配で、5万円程度準備していましたけどねw
まとめ
さて、今回は最終的に地元密着の造園業者さんに来て頂きました。普段の生活において、集合住宅、幼稚園、小学校などに定期的に来ている造園業者さんを連想してください。
お願いした業者さんはかなり時間にルーズでしたが、きちんと仕事をこなしてくれました。
かなり年配の方が来たのでちょっと心配になりましたがw
やはり庭の手入れとなると天気が1番のキーポイントになるのかなということを知りました。なので早めにお願いだけはしておくといいです。
というか、私自身が学びましたw
多分、私が頼んだ業者以外も同じだと思います。
今回のタイミングでは金木犀が満開だったので金木犀の剪定は行わなかったのですが、次は金木犀の剪定も含めてまたお願いしようかなと思いました。
が、、、できるだけ自分でもできるようにしておきたいなとも思っています。
今回、切るところを少し見ていたのですが、少しであれば自分でもできるかなと思い始めました。
見ていて、脚立はあると何かと便利に使えそうかなと思ったので購入を検討中です。
後は最初にも書いたように高枝切り鋏。業者さんも使っていたので、家でももう少し切れ味がイイものがあれば自分で剪定できるかも…とおもったりしちゃっていますw
ただし、最低限の知識を付ける必要があるかな(´・ω・`)
木の切り方も、ある程度基本を抑えておけば切ってはいけない箇所がどこかがわかる気がします。
今回は、18000円が安い! と感じましたが、半年に1回程度自分で切ることができればいいなぁと思っています。
実際楽しそうですしねw
問題は虫が苦手なところ…(´・ω・`)
どうにかして虫を克服する方法はないんでしょうか(笑) いい方法があれば教えてくださいw