子供の誕生日プレゼントは毎年あげています。
私自身の誕生日プレゼントも嫁からもらっています。
…私は嫁に上げていません(´・ω・`)
いや、、、ケーキくらいしか買っていません。。
今年は上の子が小学1年生になったのでどんなプレゼントにしようかなと悩んでいました。
直接聞いた
幼稚園の頃は、幼稚園のお友達が持っているものが欲しいとかというのを聞いてプレゼントを選んでいましたが、小学生にもなると、あまりそういうことを聞かなくなりました。長女はあまり欲しい欲しいと言わないというのもありますがw
また、プレゼントを選んだとしてもいらないと言われるとそれもちょっと悲しいので、直接聞いてみることにしました。
私
もうそろそろ誕生日だけど何が欲しいの?
長女
うーん、計算するやつ!
え!?
長女
ダイソーとかに売ってる計算するやつ!
えええええーーーーっ!!!
まさかの計算ドリルが欲しいと。。
幼稚園の頃からそんな兆候はあった
誕生日に計算ドリルが欲しいなんて立派な事をいうのは多分うちの子だけだと思います(親ばか)。驚いたには驚いたのですが、実は幼稚園の頃からそんな兆候はあったのです。
幼稚園のバザーなどでも欲しいもの1つ持ってきてーというと、まずは何かしらのゲームを持ってくるのですが、ゲームはダメというと次に持ってくるのは、計算ドリルのようなものを持ってくるのですw
おもちゃや絵本ではなく、計算ドリル。
まぁ…不思議w
そんなことがあってから、ダイソーに売っている懸賞付きの間違い探しなどをちょこちょこ買ってあげていたのですが、まさか誕生日のリクエストでいわゆる教材が欲しいなんて…
かなりびっくり&本当にそれでいいのといった感じでしたw
が、本人はすごく欲しいらしいので買ってあげることにしました。
実は、百科事典を買ってあげたことからこんな子になったのかもしれないですけどねw
キッズペディア(子供大百科)を買ったよ! …子供より大人が楽しんでる現実w
私が子供の頃、大きな本棚がありました。 その大きな本棚はガラスと木で出来た観音開きのもので、約2メートル程の高さのあるものでした。 私が大学生になるまでありましたが気がついた時にはいつの間にかなくなっていました。 その本棚には平凡社の「世界...
学研のおうちぜみを買った
ボケボケの写真ですが、、、こんなんです(´・ω・`)結構注意して撮ったのにぶれてるとかちょっと凹みましたw
見た目はこんな感じです。
1日10分と書いてあります。
これ1冊で4教科分を学ぶことが出来ます。
帯の内側には、ざっくりと本書の説明が。
- 全教科1冊に
- アプリ有り
- アプリには動画有り
- 生活習慣のDVD有り
DVDとかアプリとかあるのが今風ですね。
アプリはこちら。
DVDは書籍内に不織布のケースがありそこに挟んでありました。
まだ見ていません。
…我が家のDVDプレーヤーの調子が悪いので、買わないといけないんだった(´・ω・`)
安いものを見繕っておこう(´・ω・`) 一応まだ見れるので、見れなくなってから考えよう。。
リモコンがないんですけどね……
DVDの内容は、勉強というよりかは普段の生活習慣を変えることがメインのようです。
小学1年生向けというより、大人が見ても役に立ちそうな内容なので、今度一緒に見てみようと思います。
本の中にはしあげテストも入っています。
そういえば子供が学校で初めてのテストがあると言って勉強していましたw
ほんと、誰に似たのやらw
なのでこの付属されているテストも楽しみながらやってくれそうです。
これは国語の問題のページ。
215回と書いてある通り、最後の方なのでちょっと文章も長めです。
カラー印刷なので綺麗です。
…写真は汚いですけどね(´・ω・`)
230ページ超もあるのでボリューム満点です。
また、答えは別冊で準備されていて使いやすいと感じました。
まだカンニングする技術を身に着けていないので、親が預かっておくとかはしていませんw
ほぼA4サイズなので、子供の勉強机の本棚におけるサイズです。
子供の勉強机はニトリの「くみあわせですく」を使ってますよ!
季節外れですが…ニトリで子供の勉強机を買いました。 購入日から約2週間後の配送でした
本当はもっと早い時期に書きたかったのですが、、、既に入学式が終わって子供が小学校に通うようになってからという更新の遅さ(´・ω・`) 内容的には、、、2月中には書き上げたかった!! 安定の『急がず休まず』のクオリティです。。。 ですが、個人...
お値段は3000円也。。
最初は高っ!! と思いましたが、スマホ用アプリ有り、DVD有り、1年分で4教科ということを考えるとめちゃくちゃ安いです。
いや、、誕生日プレゼントとしたら安いですねw
しかも楽しみながら取り組んでくれてるので、買ってよかったなと思っています。
進研ゼミなど通信講座はもう少し後かな…。一度はやらせてあげたいとは思ってますけどね。
というより、親がタブレットとかに興味津々ということもありますがw
まとめ
親としては「勉強しなさい!」と口うるさく言わなくて済みそうでありがたいです。といってもまだ小学1年生ですけどねw
今では1日2ページのつもりが4ページくらい進めちゃってます。
難しすぎず、自ら進んでやってくれるため勉強する習慣が身につきやすいと感じました。
アプリは育成ゲームっぽい要素もあるので、それがやりたいがために進めるといったようにやる気を出させるシステムになっています。
このおうちゼミシリーズは1年生~6年生があり、しかもすべて評判がいいので、誕生日プレゼントと関係なく毎年おうちゼミシリーズを買ってあげようかなと思っています。
公式サイトで立ち読み可能です。
学研おうちゼミ『1年生の学習 こくご・さんすう・りか・しゃかい』
自分で伸びる子になる,宿題プラス10分の新習慣。楽しく集中学習ができるドリル。勉強するとキャラが育つ専用アプリには,全単元に無料の授業動画,勉強タイマー・学習管理カレンダー,反復ドリルつき。陰山先生の生活習慣・勉強アドバイスDVDも。
むしろ1年生だからこそ楽しめるかもですがw 飽きずにやり続けてくれたら嬉しいなと思いつつ見守っていこうと思います。