エネループじゃない充電池。 「エネロング」ってのを買ってみたよ!!

ecoc
最近子供のおもちゃが増えてきた為か、電池が足りなくなることが増えてきました。

過去にもあったのですが、ほとんど電池を買えることがない掛け時計やリモコンなどにもエネループを使っていたため、それらは百均の充電式ではない電池にすべて切り替えました。


にも関わらずまたしても電池が足りなくなってしまいました…。

スポンサーリンク

電池足りない…

いつも電池をしまっておくケースがあるのですが、現状は単3電池が4本しかストックがありません。そのストックは、私自身がカメラのフラッシュを使うとき用にとってあるものです。 このフラッシュを使っているのですが、これって単3電池を4本使うのです。
室内撮り(特に誕生日とか)には必須で、できればこの4本はとっておきたい状態です。


ただ、単3電池は最近あまり使うことが無いのでこのまま現状維持でもいいかなと思っています。

ただ、、、単4電池が全く無いんです。
単4電池は以前8本か12本買った記憶があるのですが、いくつかは無くしてしまったのかもしれません。。


単4電池は子供用のしゃべる絵本や、私のパソコン用のマウスで使います。

切れた時に充電

先日子供がアンパンマンのことばずかんに付いているペンを持ってきました。なぜなら電池が切れたからです。 これって単4電池2本で動くのです。
いつもはのんびり充電してたのですが、、、今回は別の絵本も同時に電池が切れてしまいました。 このような音が鳴るリズムえほんはうちには10冊以上あるのですが、その内の1つが鳴らなくなりました。


充電池って思ったよりも充電に時間がかかるのでさすがに足りないかなと思いました。

足りないし買おうかな

今後もこのようなことがあると困ってしまうので、エネループを買うことにしました。いつもどおりAamzonやら楽天やらを探している時にそれは見つけました。それは「エネロング」という商品。




これは、、、胡散臭いw



いや、でも気になるw

エネループと値段を比較してみると約4割ほど安い。




4割って相当安くないかw??


スペックを確認してみたところ、大きな違いは1つ。使用回数です。
エネループは大体1500回~1800回を謳っているのですが、エネロングは1000回でした。
1.5倍から1.8倍ほどエネループの方が優秀なようです(当たり前)。

私の家での使い方を考えると、多くて2週間に1度、少なくて3ヶ月に1度の充電頻度なので、大体1ヶ月に1回充電すると考えると、10年でも120回しか充電しないw


私にとってはどうもエネループは過剰スペックのようです。



多分1500回とか1800回をすべて使い切るような人はエネループの方が最終的に安くなりそうですが、そもそも私のようにそこまで電池を使わない人であれば、初期コストもランニングコストもエネロングの方が経済的です。


とざーっと考えエネロングを試してみることにしました!
…なんだかんだ言って新しいのを使ってみたいだけですけどw
スポンサーリンク

エネロング購入!

安い&楽天ポイントもあることから今回は楽天で購入することにしました。
お店はえこじじいの店で買いました! メール便なら送料も無料でした。

ちなみに私が買った時は送料、消費税込みで1000円でした。安い!!   ちなみに…エネループの単4を8本購入だとこんな値段。。 1800回充電するならエネループの方が安い気がする(どんぶり勘定w)けど、そこまで使わないならエネロングのほうが安くなりそうな感じですw

注文して約2日後に届きました。

ecojiji
ロゴがさり気ないw えこじじいというかえこ紳士って感じ。

ecojiji_pac
オリジナルっぽい包装でちょっと好感を持ちました。実際、電池8本だけなのでこのような包装で十分だと思います。


そして開封!!

barabara
あけるまで知らなかったのですが、電池ケースが一緒に付いてきました。が、、、これ単3のものwww
サイズが違うw

※エネロング♪さんのコメントより、単4電池も収納できるようです!

けど、個人的には、カメラのフラッシュで丁度単3を4本使うので助かりました。本当は単4を購入したから単4であるべきだと思うけど、、、知らなかった分得したと思えばいいかなw

さて、電池の向きがバラバラなことに気がついたのですが、エネループもこんなんだったっけかな…とか思いました。が、エネループのパッケージって濃紺なのでバラバラだとしても気がつかないかなw

なんとなく向きが揃っていたほうがいいような気もするのですが、品質自体が変わるというわけではないからよしとします。

ただ1つ残念なことというか注意。

mdinchina

安定の中国製ですw

えこじじいの店では、「日本正規品販売代理店」と書いてあるので間違いではないですが、もしかしたら日本製だと思っちゃう人がいるかもしれません。保証付きというのも謳ってますしね。

値段を考えると中国製というのは納得出来ます。エネループは安全安心のMade in Japanですからね。


なんとなく頭ではわかっていたもののちょっと残念でした。

液漏れとか爆発とかしないといいけど。 ただ、常に負荷がかかり続けるような使い方はしないように自分で決めました。やっぱり怖いですからね。

まとめ

配送時には満充電されていなかったので家にあるエネループ用の充電器で充電しました。

早く充電できるタイプの物なので2時間程度で終わりました。届いた全てがしっかり動くかどうかも確認済みです。

エネループならこんなことしませんが、やっぱり中国製ということや安いということで前もって確認しておこうと思いました。結果、バッチリ全部動いたので良かったです!



長く使うものなのでしばらく使ってみないとわからないのですが、もし不具合が起きたらエントリーを追加しようと思います!


ちなみに…カメラ用のフラッシュは結構高い付加がかかるのでエネループを使う予定……。液漏れしてフラッシュが壊れたら元も子もないですからねw
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

  1. 匿名 より:

    今アマゾンで4本¥ 1,140のエネループ トーンズ (←カラーデザイン)は1900mA/h、エネロングは900mA/h。
    エネロングは半分しか入らないから電池交換が2倍でめんどくさい事になるから私はこれからもエネループ。(エネループには750mA/hの小容量の物もある。)
    あと、エネループは同パナソニックのエボルタ(中国製)や他社製品に比べて充電した電力の時間による低下が少ない(自己放電が少ない)のが売りなので、充電間隔が1年とか広がるゆっくり消費の時はさらに交換間隔が伸びるんです。

    • anz-m より:

      匿名さん>
      コメントありがとうございます。

      あれ、、、そうだったかなという記憶だったので再度調べてみました!

      匿名さんのおっしゃる「エネロング900mA/h」は単4電池の容量です。エネロングの単3電池の容量は「2100mA/h」です。
      比較対象として、エネループは単3の数値を出してエネロングは単4の数値を出すのはちょっと…と感じました。

      比較してみると、
      単3エネループ:1900mA/h
      単3エネロング:2100mA/h

      単4エネループ:750mA/h
      単4エネロング:900mA/h

      でした。このことから容量という意味ではエネロングのほうが多いです。

      それぞれ公式サイトと正規代理店で調べました。
      エネループ(単4):http://panasonic.jp/battery/charge/p-db/BK-4MCC4.html
      エネループ(単3):http://panasonic.jp/battery/charge/p-db/BK-KJMCC82.html
      エネロング(単3/単4):http://www.jtt.ne.jp/products/original/enelong/

      エネループの特徴は自己放電が少ないという特性があったり、国産メーカーなので安心感が高いのは間違いないですよね。
      これからもしっかりと比較していい買い物をしていきたいものです。

  2. エネロング♪ より:

    ケースですが、単4電池は横に入れるとぴったり入るんですよー
    単3、単4兼用ケースです

    • anz-m より:

      エネロング♪さん>
      コメントありがとうございます!

      えっ!? そうだったんですか!! 先入観から単4は入れておらず初めて知りました。
      少しブログを修正しておきますね。

      情報ありがとうございましたm(_ _)m