あまりの痛さゆえ、欧米では「魔女の一撃」と呼ぶそうです。
2回目のぎっくり腰
実は以前にもぎっくり腰になっています。下の子がまだ生まれていなかった時なので、多分3年~4年前くらいだったと思います。初めてぎっくり腰になった時にここまでつらいものということを知りました…。
なにより辛いのは、
楽な体制が見つからないこと!
すこ~しずつ体勢を変えていくのですがその少し動かすだけでもズキズキ痛むので楽な体制が見つけられないんですよね。で、見つけたとしても、またすぐに痛くなってくるという始末w
さて、その1回目はすごくわかりやすいぎっくり腰でしたw
ぎっくり腰になったきっかけは、寝る準備をしようとしているときでした。
タンスから布団を出して敷くのですが、私が3つ折りになった敷布団を出すとき、敷布団の上に子供が乗った状態のまま出すというのが家庭内で流行っていましたw
私自身も少しでも楽しませてあげようと、早く持ち上げてみたり揺らしながら持ち上げたりしていました。
が、敷布団+子供って結構重たいんですよね。
しかも当時はぎっくり腰になったことがなく(存在も知らない)、床に置いてあるのを腰を曲げずに一気に持ち上げていました。
ある日、同じように敷布団を持ち上げた時でした。
「グキッ」
言葉が出ないレベルで動けません。痛くて嫁も呼べませんw 動けなくなった私を見て子供が嫁のところに行って
「パパが布団ださないー」
と言って嫁を呼んできました。
嫁
どしたの?
私
うーーん、、、多分ぎっくり腰
嫁
えっ!? …年取ったね
私
oh…
あまりの痛さに動けなかったことを覚えています。
そして、こんなのはもう絶対経験したくないということで毎日腰に負担がかからないように注意していました。
特に重いものを持つときは、絶対に腰を落として体全体で持ち上げるようにしたり、急に動かさないようにしたり。結構慎重に行動していたつもりでした。
が、、、またしてもぎっくり腰になってしまいました。
今回の原因は…
完全に想定外!と言うのは、あとで振り返ってもぎっくり腰になるほど負担が今回はかかってなかったから。いや、、、年取ってきたから根本的に弱ってきているのかもしれませんw
で、今回のシチュエーションはというと、夕飯中になりました。
ありえないシチュエーションだと思いませんかw?
でも現実に起きてしまいましたw
どんな体勢になったかというと、、、ただ、子供にご飯をあげただけなのですw
我が家はご飯を食べるとき、床座ではなく椅子に座って食べます。
私と嫁が向かい合って、子供同士が向かい合うイメージです。
私の隣は上の子で、嫁の隣は下の子なのですが、下の子は今2歳とやんちゃ盛りです。
ご飯を食べるときも嫁が食べさせても食べず、私があげると食べてくれます(逆のパターンもあったり)。その時は私じゃないと食べてくれない状態でした。
下の子にご飯をあげようと椅子から立ち上がって少し腰を曲げ、口元にスプーンを持って行こうとした時にそれは来ました。
「グキッ」
懐かしくも忌まわしい音です。
子供の目の前にスプーンがある状態のまま私は固まってしまいましたw
私
ぎっくり腰….
嫁
えっ!? 今?
長女
パパ、どうしたの? ○○ちゃん(下の子)口開けて待ってるよ!
私
パパ腰痛くなっちゃったからあげれないの
長女
なんで痛いの? (触りながら)ここ? ここ?
私
そこだねー(触られると痛い)
なんて言いながら5分位動けない状態でしたw
あ、ご飯はちゃんと食べましたよ。嫁からは食べずに、自分でスプーンを持ってw
てなわけで原因は不明です。
そこまで腰に負担がかかる動きをしたわけではなく、ほぼ毎日している動作をしただけ。。。
今後はどうしようか
ぎっくり腰になってしまったときは、すぐに患部を冷やして安静にするというのが一番いいらしいです。今回私は、全く冷やしていません。
というのも、なった翌日に調べて対処法がわかったのでw 発症してから大体10日くらい経過しましたが、まだ完治には至りません。
少し無理な体勢(少し腰をねじったりとか)や、決まった角度にするとまだ少し痛いので。
10日ばかりじゃ治らないですね。ずっと安静にしていれば治るかもですが…。
ただ、もう絶対にぎっくり腰にはなりたくない!!!!!
なので、完治したら腹筋をして鍛えることにしました。
当初は腹筋と背筋の両方をやろうと思っていましたが、会社の人に聞いたら
「背筋は思ったより大変だろうから腹筋だけでいいんじゃ?」
と言われて腹筋のみに。腹筋をある程度こなしていっても腰が痛くならないようになったら背筋もすればいいんじゃないかなと言ってたのでそうすることにしました。
鍛えることにあまり興味が無いため正直続くか心配ですが、あの痛みを味わいたくないので完全に治ったら毎日少しずつ腹筋をしようかなと思っています。
次になったら「さぼってたな!」と思ってくださいw
ただ、次はなったとしてもしっかりと冷やすのでもっと早く治るはずですよw