
普段の業務で書き物しかしていないことが多いのと、残業が半端ないことになっているので家に帰ったらぐったりしてしまう(´・ω・`)
電車の中でほんのちょびっとだけ書いたりしますが、寝ること優先してしまいますねw
さて、2025年の夏季ボーナスについて!
これだけは欠かさず書きたいので書くきます!
…と言いながらも支給されてから約一ヶ月経過しちゃってますけども。。
前回のリンクはこちらです!

2024年の冬ボーナス、、、夏と比較して手取りが減ったぁぁぁ
半期に一度書いているボーナスエントリーです!今までに3回転職していますが、まともというか…安定的にボーナスをもらえています。とりあえず前回のエントリーにリンクしておきますね。タイトルのとおり、賞与支給はちゃんとありました。ので早速書いていき...
2025年の夏ボーナスは…
さて、今回はというと、、、、手取りで50万程度でした。安定の低空飛行。
前回より少し下がりましたね。
これは完全に自分の評価部分となるのですが、前期の目標達成度合いがよくなかったんですよね(´・ω・`)
私の会社の賞与は、半期ごとの成果、営業ではないので売上とかはないので、上から降ってくる業務をこなすという感じです。
それらについて、0点、60点、80点、120点という感じで点数をつけて、それに応じて額が決まるといったものになってます。
私の場合、80点満たない感じ なので、会社全体でみても基本給に対するボーナスは低いですね(´・ω・`)
特にガッツリ上げたいと言う思いも少ないんですけども…あるに越したことないですからねw
まとめ
あっさりですが、賞与支給について書きました。個人的には、世間から少ないと言われようとも支給されているというというので満足。
…という考え方は良くないらしいのですがw
支給されたボーナスは、リビングのエアコンが故障したのと、私のスマホでぶっ飛んでいきましたよ…
リビングは、嫁と子供しか使ってないので壊れたことすら私は知りませんでした…(´・ω・`)
不仲過ぎてorz
どこかでそのネタも書きたいですねw
あとはスマホ。
これは私のスマホなので、別の機会に書きますね。
というわけで、2025年夏季賞与でしたー!