前の会社に所属していたとき、一つのシステムをリプレイスする必要がありました。
前の会社と言うのは1つ前に勤務していたパワハラ社員がいた会社w
3度目の転職を決意した理由。それは、、会社の人間関係悪すぎぃぃぃぃ!!
意図せず 一ヶ月ぶりの更新 となってしまいました(´・ω・`) 転職後の職場は今までよりも残業が多いこと、やることが常にある状態で忙しいことで家に帰ったあとはパソコンつける気が起きず…という感じで更新できませんでした。。。 が、更新頻度は減...
あまり詳しいことをかけないのですが、元々使っていたシステムのリプレイスなのですが、
そのシステムについて、とある企業にお願いすることになりました。
一時期私がツイートしていたパワハラ社員も一緒になってすすめるプロジェクトなのでかなり憂鬱だったのですが、憂鬱な原因はパワハラ社員だけではなかったのです(´・ω・`)
今回は、その時のことを吐き出しつつ、システムリプレイスに当たって出会ったやばい会社(語彙力どこいった)についても書いていこうと思います。
基幹システムの一つのリプレイス
詳細を書くとバリバリバレてしまいそうなので、フェイクやぼかしを入れますが、そのシステムは数十年運用されていたシステムで、老朽化のためにリプレイスをするという判断がくだされ、その作業の8割ほどを私が担う形になりました。会社全体に影響するシステムで、社員ほぼ全員に影響する感じです。
なので…始まったときはかなり憂鬱になりました(´・ω・`)
なぜ憂鬱だったのかというと…
- パワハラ社員が主導ですすめるプロジェクトであること
- 作業、検討は私とサービス会社で進めていき、導入後は私の部署が運用するシステムであること
- 全員に影響があるシステムで責任が重いこと
パワハラ社員が主導で進める感じ
まず、パワハラ社員が主導で進めていくということ。これが一番ネックでした。正直、私が所属している部とは全く関係ない人間ですが何にでも関わりたがり且つ、社内と社外の人に対して権力や圧力でねじ伏せたがる性格の人なのです。
もうね、、、話が通じないレベルの人で雑談ですら圧力をかけてくるので話したくないレベルw
そんな人とやりたくないのですが、しょうがない。。。
メンバーとしては、営業部門から1名、総務部門から1名、情シス部門から1名、その他1名、あとパワハラ社員というメンバー構成でした。
…と最終的にはなりましたが、パワハラ社員があまりにあまりなので、役員を途中から入れてほしいと私がお願いしました(´・ω・`)
始まってしまったものはしょうがないので、一旦決められたメンバーで進めていきます。
大きな流れとしては、その他部門の方が導入するシステム選定先を探します。
ここで情シス部門が入る必要があるのですが、情シスメンバー全員、システムリプレイスに否定的なので手伝おうとしないという最悪な感じ。
当時の情シスメンバーは私と一緒に入った30代の若手メンバーあとは定年間近の方が3名という感じで、その3名の意見が強くかなりシステムリプレイスについては否定的な立場。
ぶっちゃけその3名の中では、一応私が役職的には一番上だったのですが……(´・ω・`)
そもそも現時点でのシステム自体把握していない状態で早く進めすぎと感じていたり、システムに詳しい人がそもそも前向きになっていないので、そこでも板挟み状態(´・ω・`)
とりあえずその他部門の人が持ってきた3社から選び、1社と話を進めることになりました。
作業、検討は私とサービス会社
導入するシステムは基盤システムで全社員に影響のあるシステムであること、今後私の部署で運用する感じでした。基本的に社内のシステムは内製なのですが、そのシステムのリプレイス後は一部ベンダーにお願いするという形となりました。
その他の部門の人が見つけてきた会社ですが…聞いたことない会社でした。
企業規模としては数百人レベルとそこまで小さな会社でもなく、システム導入実績もそれなりにあるように見える…会社でした。
最終的に今回のタイトルを回収するのですが、、、この会社がめちゃくちゃやばい会社でした(´・ω・`)
始まった………地獄…
始まった瞬間から…炎上しましたwというのは、パワハラの人が納得しないと話が進まないことから、その人が選んだもので進んでいくんですよね。
日程的にも別のプロジェクトに合わせる必要があったこともあり急いで決めた(パワハラ社員が)んですよね。
理想としては、そのパワハラ社員が他のプロジェクトと調整して別のプロジェクトと足並みを合わせるような努力をすべきなのにな…と思いながらパワハラの人に話したら、もう別プロジェクトをすすめている人が、パワハラの人よりも役職が上の人&その役職が上の人もあまり人の言うことを聞かない人なので調整すらせず。。
なので結果、導入時のサービス選定もおざなりになり、相見積もりとかせず一社から選ぶ形となってしまいました。
実際、導入時に簡単なテストなどはしましたが、時間がなさすぎてテストケースなども思うように作れなかったり結構なぁなぁで選んでしまった感じでした。
中小企業あるあるですねw
その時のテストというか検証時、いくつか気になるところはあったのですが、とりあえずなんとかなりそうということでシステムを導入しました。
導入後運用が始まってから気がついたのですが、、、その選んだシステム含めシステムを売っていた会社がかなりひどいということがわかりました。
サービス会社がひどいクオリティ
今の会社に転職してから約1年半になるのですが、未だに思い出すと相当だめな会社&サービスだったなと。前の会社の人からそのサービスについて社員からクレームが来たり、どうすればいいかという相談を受けたりというのが、退職してから半年後まで続きました。。
そのサービス会社やシステムのだめなところを思い浮かぶ限り書いていきますね(´・ω・`)
データを勝手に削除する
本番稼働前、正常に動作するか、期待通りの動作をするのかなどの検証をしてしていました。その中で検証時に利用していたデータは保持したまま、本番稼働を進めていきたいという話をしていました。
一部のユーザーのデータはそのまま、一部はクリアしていいですという話をしていた中で、ベンダーは何を思ったのがすでにインポートされていたデータを削除してしまいました。
いや、、、そもそもデータ追加ならまだしも削除するときって一声かけるもんじゃないのか…?
突然電話来てやっておきましたと事後連絡。しかも全データ。
いやいやいやいや、違うでしょ…と。
こっちが事前連絡くれとは言ってなかったものの、普通削除するときって連絡くるものじゃ…??
なのでびっくりしました。
仕様が営業と技術が言ってることが違う
これはあるあるかもしれませんが、営業と技術とで言ってることが違いました。転職して一年以上経過してるので詳細覚えてないのですが、データベースの保持の仕方が営業と技術で違う説明受けた記憶があります。
営業としてわかるところは回答してほしいのですが、わからないところや、記憶が怪しいときには持ち帰って確認してほしかったです。
そもそも仕様書(というか、ユーザー向け説明書)がかなり揃いきっておらず、素人から出そうな質問すらケアされていないクオリティだったのは驚きでした…
話したことを理解しない
理解しないというか、理解せずそのまま突き進もうとする感じでしたwサービスを受けるこっちがケアしないと拾わない感じですね。 私自身、応用情報技術者を持っているというか、一時期少し勉強していたこともあり、システム全体というか、いろいろな分野を、幅広くケアできるようにしていたので、質問ができたり、質問に対する回答がちょっと変というのも気がつけるのですが、それに対して再質問とかしていくと、どんどん話が違う方向に行くという。。
なんか意思疎通ができず、最後の方では常にメールで、「齟齬ないですよね」を都度やり取りする感じになりました(´・ω・`)
話が二転三転する
メールで細かくやり取りしたにも関わらず、聞いていた内容から二転三転。単純に営業が言っていること、保守が言っていること、技術が言っていることで回答が違う……
結構重要なシステムで、不具合あると自分たちの責任になってしまうので懸念点をはない状態にしたかったために色々質問していたのですが、回答変わりまくるので何を信じていいのかわからんって事態に(´・ω・`)
こういうときだけパワハラ社員は役に立ちますw
過去のメールや話していた内容で齟齬があったことを兎に角洗い出して、詰めに詰めるメールと電話をしまくって始末書を出させるという。
最終的には相手方の営業担当が2人いたのですが1人を病ませ担当から外させた上に、残った営業も私経由で連絡してくるようになりましたw
…結局パワハラ社員が把握しておかないと自分に火の粉が降ってくるのでかわいそうだと思いながらも連携するんですけども…(´・ω・`)
問題発生時、こちらの原因となっている
今回リプレイスするシステムは、通信断が結構シビアなシステムでした。検証期間中は、通信断について許容できる範囲(完璧ではなく許容できる範囲)だったため本番投入したのですが、本番投入後、結構な断が発生したり、特定機種で動作がおかしくなるなどかなり想定外な状態になりました。
そこで調査を依頼するのですが、その都度「弊社システム側には問題ありません」、「御社ネットワーク環境によって発生していると思われます」の回答の一点張り。
ただこちらもログ取っており、それを確認しても切断されている様子がないんです。
なので、システムで利用するアプリケーションをベンダーに送付して解析してもらうのですが、都度同じ回答。
あまりにも 一辺倒でイラッ としたので、詳細な調査を依頼しました。
すると…ベンダーの上位回線が不安定になっている可能性があるということがわかりました(´・ω・`)
…いやぁ、最初からちゃんと原因調べてくれよ…という感じでした。
しかもその上位回線はその時に初めて知るという。
事細かに聞いていくと、会社の規模などによってベンダーが持っている上位回線を決めているみたいなのですが、片方が安定度に欠ける高速な回線、もうひとつが全体的に遅いけど安定している回線を保有しているらしく、断が発生していたときに利用していたのは安定度にかける高速な回線のほうを利用していました。
なので、全体的に遅いけど安定している回線に変更してもらいました。
その後は、通信断は落ち着きました。
契約成立後のパワハラの言い訳がひどい
結局導入時、手続き時に各種書類に捺印していくのですが、システム解約についての説明などあり、その上で弊社側として代表印だったりをパワハラ社員が捺印していました。その契約書に解約についての記載や説明があったにも関わらず、パワハラ社員が解約すると言い出しました。
契約書上、規定の期限以内での解約は違約金がかかると記載されていて、それに合意して捺印したにも関わらず、難癖つけてサービス提供できていない、弊社側は甚大な被害を被ったとして解約すると。。
ぶっちゃけ内部から見ても甚大な被害は被っていないにも関わらず、違約金なしで解約しようと………
あーーーめんどくさい。
流石にその発言をベンダーにした時は、ベンダー側も別の人間が出てきて…という状況になり混乱。
個人的には業務に影響が大きく出る、費用面でも被害は被っていないことから解約はやり過ぎだし、システムの出来もよくないですが、むしろ違約金が発生しない期間の間にきちんと再度精査して再リプレイスを計画するとかのほうが正しいかなと勝手に思ってました。
…まぁ、このときには退職の決意して転職活動していたのでどうでもよかったのですがw
3度目の転職活動(内定済み)。アラフォーの転職活動は挫折しそうなくらい辛いことが判明(わかってたこと)
2021年9月、これを書いている今、転職活動をしています。 いつか公開できるときが来ると信じて書き溜めています。 そして、、、ついに…公開できる日が来ましたーーー!! 自分の中で 「公開できる日=内定が決定した後」 と決めていました。 上に...
なので稼働後もずっと、というか退職までずーっとこのプロジェクトは終わりませんでしたw
まとめ
いやぁ、、、ここまでダメなベンダーは初めてでした。とはいえ、私自身最初の会社は大手企業の一次請けの仕事のみ、二社目が大手企業の子会社という浅い経験ってのもあったのですがw
今私が所属している会社は、ある程度の知名度がある企業、グループ会社。過去に取引のある企業を選定対象としていることからこういったやばい会社に当たる可能性は限りなく低いです。
というわけで今回は前の会社での出来事を書いていきました。
今では前の会社の人とのつながりはいつの間にかなくなってしまいましたね。
時々気になって公式サイトやXの企業アカウントを見るのですが、まだ元気に経営しているようですw
が、最近主力としている製品の納品先が一気に縮小されるというニュースを見て今後どうなるのかなと、完全他人目線ですが気になっています。
とりあえず前の会社のことは書ききったので供養できたかなー!