デジタル物

スマホ

格安スマホ買った! 買ったのは評判が高いOPPO Reno A! 

最初の転職が決まった際にスマホを買い換えることにしました。転職先が2020年3月入社で、2月一杯有給休暇を取ることができたので、2月に購入することにしました。細かくは…2020年2月3日ですw以前購入したスマホは2017年に購入していますね...
Diary

中古で購入したノートPCのメモリ増設したよ! 延命としては十分!

何度のこのブログに出てきている中古ノートPC。基本的に動画編集とか、データ保存とか以外の作業はほぼ中古で購入したノートパソコンでやっています。今考えると、発売してからは10年近く経過しているものですが、まだまだ全然現役で使えています。古くな...
Diary

メインPCをSSDに入れ替えたよ! もうHDDには戻れない。。

久しぶりでもないパソコン関連ですw最近はSEが使う便利ツールというシリーズを書いているので、IT寄りのことも書いているにも関わらずまたもや似たような感じなのですがwやっぱりパソコンであったり、IT関連は興味が尽きないのでこういった話題が増え...
スポンサーリンク
Diary

古いパソコン(HP Conpaq nx6320)にchromeOS入れてみたよー!

2020年最初のブログは、2019年の夏の出来事から書いていきますよ。。。完全にやり残しです。早速ですが、、中古PCを知人から譲ってもらいました。譲ってもらった時期は2019年の7月。oh...去年というか半年以上前(´・ω・`)ジリジリと...
Diary

ADATA製のUSBメモリがびっくりするほど遅い…もう二度と買わない(´・ω・`)

結論から書いてしまいますね。USBメモリはADATA製は回避したほうがいい!!ですw個体差もあるかもしれませんが、私の場合、購入した3つのUSB全てで同じ現象になりました。その現象は読んでもらうとして…とりあえずADATA製のUSBメモリは...
Diary

FireTVstickゲット!! 目的は簡単にTVでAmazon動画を見ること!

タイトルの通り、AmazonのFireTVstickを購入しました!!FireTVStickとは、HDMI端子の小さなパソコンみたいなものです。HDMIでTVと接続すると、AmazonPrime動画などの動画サービスがTVで見ることができる...
Diary

多ポートのUSB充電器買った! 2口ではやっぱり足りなかった。。

このブログを読んでくれている人の約8割がスマホやタブレットからです。…私自身、自分のブログを見るときはほぼほぼパソコン環境なので、スマホでどのように表示されているかちょっと心配ではあったりするんですけどねw時間があればデザインをそろそろ変え...
デジタル物

FireHD10のセットアップの仕方をまとめてみたよー! 画像メインであまり役に立たないかもw

私はAmazonにどっぷりとハマっています。 しかも少し前にAmazonタブレットを買ってからは今まで以上にAmazonのサービスを利用するようになりました。 購入したいとは前から思っていたのですが、それを後押ししたのは、セールであったこと...
Diary

サイバーマンデーセールでアマゾンタブレット買ったよー! 本音全開で良いこと悪いこと書いてみた

12/8~12/11まで行われていたAmazonのサイバーマンデーセール。 実は狙っていた商品がありました。 それはAmazonタブレット。 我が家にはタブレットはipad2というかなり年代物のタブレットがありますが、動作が遅すぎて使い物に...
Diary

子供のおもちゃに使っているせいか…電池が足りない(´・ω・`) エネボルトっていう充電池を買い足したよ!

電池って色々なところで使うせいなのか、すぐにストックがなくなってしまいます。今やどこに電池が使われているかわからない状況に(´・ω・`)多分子供のおもちゃに大量に使われていると予想していますがwなので無くなったら庶民の味方ダイソーでちょこち...