管理者

Amazonプライム動画

AmazonPrimeビデオで「感染列島」見たよ!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されて一週間後くらいに見ました。もともとあまり映画は見ないのですが、Amazonプライム会員になってからは少しだけ見るようになりました。ブログでは海外ドラマについてのレビューは書いていましたが、映画...
Diary

中古で購入したノートPCのメモリ増設したよ! 延命としては十分!

何度のこのブログに出てきている中古ノートPC。基本的に動画編集とか、データ保存とか以外の作業はほぼ中古で購入したノートパソコンでやっています。今考えると、発売してからは10年近く経過しているものですが、まだまだ全然現役で使えています。古くな...
書評

【書籍レビュー】能面検事 – 中山七里

書籍レビューのお時間です。最近全く本を読んでいません(´・ω・`)大体半年くらいは読んでいないかも。。。Amazonプライムで電子書籍で読んだ分は多少あるのですが、小説は少ないですね。。。なのでどんどんレビューの在庫が減ってきていますwいい...
スポンサーリンク
Diary

10年ぶりくらいにブルックスでコーヒー買った!

かなり久しぶりにブルックスでドリップコーヒーを買いました。初めてブルックスのコーヒーと出会ったのは、社会人になったとき。初出勤時、専務から振る舞われました。今となっては、転職してしまったので前の会社というべきですね。当時はコーヒーがそこまで...
転職

【転職記4-完結編】入社企業の決め手と決意表明!

前回は、転職サイトでの「オファー」、「スカウト」などで受けて撃沈したり、応募にあたってエージェント経由での応募が必要だったということを知ったり、実際に面接を受けたりしたことを書きました。今回で一旦完結編として、最終的に私が入社しようと決めた...
SEが使う便利ツール

【SEが使う便利ツール】【アタッシェケース】ファイル単位で簡単に暗号化できるスグレモノ。 USBメモリで持ち歩くファイルの暗号化に最適!

私は普段からUSBメモリを持ち歩くことがあります。頻繁ではないですが、結構前に購入した中古PC、USBメモリとセットで持ち歩いています。基本的にパソコン用のバッグに入れて持ち歩いているので紛失のリスクはないのですが、USBメモリは小さいもの...
書評

【書籍レビュー】アリバイ崩し承ります – 大山誠一郎

ちょっとタイミングがずれてしまいましたが書籍レビューです。先に書いておきますが、今回の本は、、、ドラマ化された本です!もっと早くレビュー書いていれば、読んだことあるーーーと! と言えたのに残念…(´・ω・`)さて書き溜めてはあったのでツラツ...
Diary

今年のGWは完全なステイホームでしたよー! そんな中私がしたことは、一歩も外に出ずに済むことでした!

2020年のGW。新型コロナウイルスの影響で、外出を控える人が増えたようで、レジャー施設だったりホテル業界は稼ぎ時にキャンセルが相次いだというようなことを毎日ニュースでやっていました。何十年後かは歴史ニュースとかになりそうなくらい世界中の衝...
モラタメ

モラタメさんで伊藤園 TULLY’S COFFEE バリスタズ ラテ 260ml×24本 試したよ!

私は普段からコーヒーを時々飲みます。実はブログに書ききれていないのですが、2019年12月にブルックスでドリップコーヒー買ったんですよね。それについてもいずれ書きますが、今回はモラタメさんでカフェラテを試しました!今回お試しした商品自体は初...
PR

【PR】データは大切に! AOMEI Backupperはもしものときの手助けになるツールですよー!

みなさんはパソコンのデータをどうやって取っていますか?私の場合は、、、ディスクを複数に分けて保管しています。デスクトップはごっついパソコンを買ってHDDを4台位入れていますwそれプラス、物理的に外したHDDに1~2年に1回程度データをとって...