書評 【書籍レビュー】夜の床屋 – 沢村 浩輔 私は普段、美容院も床屋も行きません。 いつも髪の毛を切る時は、以前に購入したバリカンを使っています。 今も現役で1ヶ月に1回ほど使っています。 まだ会社の人にはバリカンとバレていないですが…言わないだけかもしれないですけどねw 普段床屋に行... 2018.01.07 書評
Diary 【盲腸日記4】手術したのに右下腹部が痛い。なんでーー!! 再度病院へ 手術が終わり、入院中から退院後にかけて盲腸日記1~盲腸日記3を書いていましたが、術後の経過が良くなく…まさかの盲腸日記4を書くことになりました。。。 前回までのあらすじは1から読んでもらえるとありがたいです。 ぶっちゃけると、もしかして手術... 2018.01.06 Diary病気
Diary サイバーマンデーセールでアマゾンタブレット買ったよー! 本音全開で良いこと悪いこと書いてみた 12/8~12/11まで行われていたAmazonのサイバーマンデーセール。 実は狙っていた商品がありました。 それはAmazonタブレット。 我が家にはタブレットはipad2というかなり年代物のタブレットがありますが、動作が遅すぎて使い物に... 2018.01.05 Diaryデジタル物家電
PR 【レビュー】WiFi東京レンタルショップでレンタルWiFiを使ってみた! レンタルって実際のところどうなのよ。 突然ですが、wifiって便利ですよね。数年前まではwifiって何? よくわからん無線みたいなやつ? ってな地位だった気がするのですが、今や若い人でもどんなものかある程度わかるほど一般的になりました。今では私や嫁、さらにはお互いの実家までもが... 2018.01.04 2019.01.12 PRPR記事レビュー
書評 【書籍レビュー】裏切りのプログラム – 柳井政和 毎日着る服が冬着になり、洗濯物がガッツリと増えてきました。 夏場はと比較すると倍以上…(´・ω・`) 昨年買い換えた洗濯機、大きいものを選んでほんとよかった! 上の子も下の子も洗濯物をたたむのを手伝ってくれるようになったのでありがたいです。... 2018.01.02 書評
Diary 【盲腸日記3】ついに手術! 術後が辛い…けど、無事に退院しましたー! さて、盲腸日記も最後になりましたw最後に一気に詰め込んだので文字が多くて読みづらいかもしれません(´・ω・`)読みづらさ少しでも無くすために画像もちょこちょこいれましたよーー!!完全に日記ですわw盲腸になった人、盲腸の疑いのある人にとって少... 2017.12.31 Diary病気
Diary 【盲腸日記2】仕事が忙しいため、薬で散らすことに! 盲腸日記2です。 前回は大きな病院への紹介状を書いてもらうところまで書きました。 その後…結果としてはとりあえず薬で散らすことになりました。 ちょうどそのタイミングで仕事が忙しく、手術するという選択肢がなかったんですよね(´・ω・`) 仕事... 2017.12.30 2018.04.12 Diary病気
Diary 【盲腸日記1】下腹部が痛い。。診断結果は虫垂炎。 11月中旬あたりに、下腹部に痛みがあり病院に行きました。 そこでされた診断結果は、虫垂炎。多分盲腸といったほうが一般的かもしれません。 盲腸になる過程から治るまでを書いてみようかなと思いました。 …次に盲腸になってもいいように。。 というか... 2017.12.29 2018.01.04 Diary病気
Diary 時間つぶしに初めてパズル系雑誌を買ったよ! 大人向けなのに子供が結構楽しんでいます。 時間ないといつも言っているくせに時間つぶしという理由でパズル系雑誌を買いましたw なんという矛盾 折角なので懸賞付きを買いましたw これを買った理由は懸賞で当てたい! という理由はもちろんありますが、それ以外もあるんですよね。 子どもたちが... 2017.12.27 Diaryゲーム子供懸賞
Diary 高級うなぎパイを食べてみた!その名も、うなぎパイV.S.O.P. 高級なうなぎパイを食べてみました。 勝手な想像ですが、「うなぎパイ」は、地方お菓子の中ではかなり有名なんじゃないかなと思っています。 食べたことない人いないんじゃないかなぁとまで思ってたりw が、今回私が食べたうなぎパイはちょっと高級です。... 2017.12.25 Diary雑記食