書評 【書籍レビュー】レジまでの推理 本屋さんの名探偵 – 似鳥 鶏 今回のレビューは、推理小説です。もう数年間レビューしているのですが、やっぱり好みのジャンルが多くなってきますねw新しい分野も少し開拓していこうとは思っているのですが、、、やっぱり偏る。。まぁ、、、読みたい本を読むのが一番だと思っていますしね... 2019.05.14 書評
Diary ADATA製のUSBメモリがびっくりするほど遅い…もう二度と買わない(´・ω・`) 結論から書いてしまいますね。USBメモリはADATA製は回避したほうがいい!!ですw個体差もあるかもしれませんが、私の場合、購入した3つのUSB全てで同じ現象になりました。その現象は読んでもらうとして…とりあえずADATA製のUSBメモリは... 2019.05.08 Diaryデジタル物愚痴
Diary FirstStyleというサイトで、こんな辺鄙なブログの画像が引用されてたよ(´・ω・`) 一時期(もうかなり前?)、まとめサイトの引用やらが問題になった時期がありましたよね。いわゆる勝手に写真などを引用という形で盗んで、自分のサイトに乗せるといったことをしているサイトです。一番有名なのはNaverまとめかな。。正直なところ、私の... 2019.04.28 2019.05.09 Diary
Diary 所得が低い家庭に付与される就学援助制度ありがたい! 受け取るものはしっかりと受け取りますよー! 下の子が2019年4月から小学生になります。月日が過ぎるのは早いですね。。私の住んでいる自治体では就学援助制度というものがあります。…というか、、、通知が来て初めて知ったんですけどねw端的に、「通学させるのに、経済的な理由で困っている人を補... 2019.04.25 Diary子供
Diary 社内でもブログ更新している人が居た! けど…その種のサイトは勘弁してほしい 私の会社ではインターネットはいつでも閲覧できる状態で仕事をしています。今どき、仕事中にネットが自由にできる職場というのはレアケースかもしれませんが…。ただあまりにも自由にインターネットされるのも問題なので、ある程度管理というか社員のインター... 2019.04.22 Diary雑記
書評 【書籍レビュー】まんがでわかる 伝え方が9割 – 佐々木 圭一 今回の書籍レビューですが、、漫画!普段読んでいる漫画はHUNTERXHUNTERだけ。。。なので、会社とかで漫画の話をされてもほとんどわからないんですよね(´・ω・`)今回は普段読まない漫画を選びましたが、少年誌にあるようなものではありませ... 2019.04.18 書評
Diary 【格安SIM】IIJmioを2年以上契約している人は有料オプションの1つが無料で使えるようになるよ!! 私は2年ほど前から格安SIMを使っています。使い始めた理由は、毎月の通信費を節約することが目的です。ただ、個人的には家のインターネットは高速にしたいというのが絶対条件なので、家のインターネット回線はNURO 光を使っています。何度か書いてい... 2019.04.16 Diaryスマホ
Diary 2019年も明治の宅配頼んでます! 今年は飲むタイプ以外も。 我が家はインフルエンザ対策として、R1ヨーグルトを飲んでいます。飲んでいるのは、子どもたち。大人は飲んでいません。…経済的な事情からですけどね(´・ω・`)本当は私も飲みたいのですが我慢我慢。飲むヨーグルトは子どもたちも好きなので、毎日飲ん... 2019.04.09 2019.04.15 Diary子供食
モラタメ モラタメさんで「ハウス とんがりコーン スイート 塩キャラメル味 含む3種セット」もらったよ! 連続当選!モラタメさんは当選するときは一気に当選するイメージです。一応しっかりと感想を書いているからかなぁ…と勝手に思っていたりwというわけで今回も当選した商品の感想を書いていきますよー!今回当選した商品はというと今回当選した商品は、とんが... 2019.04.07 モラタメ
書評 【書籍レビュー】婚活探偵 – 大門剛明 書籍レビューのお時間です。貯まりまくっているのでいつ読んだ本なのかを記録するために読了日も記載することにしました(´・ω・`)もっとちゃんと書いていればそんなことはせずとも、ブログへの公開日が読了日でよかったんですけどね…今回読んだ本は20... 2019.04.02 書評