管理者

モラタメ

モラタメさん「ソントン ポテトースト コンポタ風味/コンソメ風味 4点」でもらえたよ!

かなりかなりかなり久々にモラタメさんのもらえる商品当選しました!コロナ禍の影響で不況の煽りを受けた企業が多かったせいか、もらえる商品が激減していました。私自身、コロナ禍の転職を2回(1回目の転職終わったらすぐコロナ騒動が…)経験しており、収...
書評

【書籍レビュー】星詠師の記憶 – 阿津川辰海

書評消化日です。過去の作品の書評を書いているうちに、早く最近読んだ本についても書きたいと常に思ってしまいます。やっぱりブログの更新が遅いことが原因なのですが、最近知ったのは、2つのことを同時にできないということ。テレビを見ながらブログの下書...
Diary

【ブログ運営】ブログ、、、見えないところの大改造したよ! 

ここ数年間、まーったくブログのデザインをいじっていません。じっくりといじれる時間がないことや、他のやりたいことを優先してしまってブログ触れていないんです。。今回ちょっとブログの最適化を行いました。ただ、、、見た目はほぼ変わっていません。ブロ...
スポンサーリンク
転職

【転職記番外編2-1】私が使った転職サイトとエージェントサービス。転職活動をする上では必須ですよ!

今回は転職記の番外編の2を書いていきますねー!転職記番外編の2つ目は、私が登録した転職サイトについてと、エージェントサービスについて書いていこうかなと思います。私が最終的に利用した転職サイトは4箇所の転職サイトに登録しました。そのうちエージ...
Diary

百均以外のマイクロファイバーのメガネ拭き買ってみたよー!

いつのころからかマイクロファイバーという言葉を聞き始めました。私が子供の頃は多分なかったもので、いつの間にか家庭に普及していました。多分メガネ拭きは昔から存在していたと思うのですが、昔はマイクロファイバーという名前だったんですかね(´・ω・...
書評

【書籍レビュー】インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門 第2版 – みやた ひろし

書籍レビュー初のきちんとしたお勉強の本かもしれませんw書籍レビューを書いていない時代に、応用情報処理技術者の資格を取得しました。そう考えると取得したのはかなり昔なんだなと感慨深い(´・ω・`)しっかりと年齢を重ねていますね。。さて、このとき...
Diary

ワタミの宅食(冷凍)注文してみた! 一時的な在宅時はかなり楽できます!

最近は残暑が厳しくエアコンの使用量が半端ないです。…電気代が怖い(´・ω・`)特に今年の夏は、コロナの影響下ということもあり、外出することも少なくまた、在宅勤務も非常に多く発生しました。今までに経験のない夏ですね。毎年そんなことを言っている...
SEが使う便利ツール

【SEが使う便利ツール】【KeePass】IDとパスワードの最強管理ツール! スマホとの連携もできるスグレモノ

みなさん、普段のパスワードやアカウント管理はどうしていますか?色々な人に聞いてみるとまぁ様々な保管方法があって私自身結構びっくりしています。中でも一番多いのは、ノートやメモ帳にとにかく書き込んでいくという方法。私の両親や嫁がこの方法でした。...
転職

【転職後の近況】転職6ヶ月目。慣れることが出来ず…再び転職決意(´・ω・`)

転職して6ヶ月が経過しました。結論だけかくと…めちゃくちゃ辛い(´・ω・`)慣れることができるのか、自分にできる仕事なのか、続けて行くことができる仕事なのかを考えたときに不安を感じまくり転職することにしました。色々感じたことについて書いてい...
書評

【書籍レビュー】不老虫 – 石持浅海

そろそろレビューする本がかなり減ってきました。これが公開されるタイミングでのストックは6本です。それ以外に2冊くらい読んでいるのですが、まだ下書きを始めてないのでカウントしてません。が、今後はちょっとずつ読書が増やせる予定でいます。…多分で...