小学4年生、女の子が誕生日プレゼントに選んだのはちょっと知的なおもちゃ(ゲーム)でした

時を遡ること…1年近く…上の子の誕生日でした。(´・ω・`)
毎年誕生日には何かしら購入しているので、今年も何が欲しいのかを聞いて買いました。

今回も子供の欲しい物を聞く&購入は嫁に完全におまかせ…というか私は何もしていません(´・ω・`)



ダメ親ですね。。。



が、今回選んだおもちゃは大人も楽しく遊べるものを選びました。…選びましたというか、やってみて知ったんですけどねw


今回は…写真もかなりあとに撮りました(´・ω・`)

撮ったつもりだったのにスマホになぜか残っておらず、このブログを書く頃には箱がボロボロになってしまっていたのですが、その状態で箱と中身だけとりあえず撮りました。。


誕生日プレゼント系は写真が大事だというのに。。。
中々公開できなかったのですが、小学4年生の女の子向けに何を買ったのかを書いていきますねー!

過去に書いたものの一部はこちら。
6歳の誕生日にドンジャラを購入! 使用して半年近く経過し、子供のハマり度は?
子供の誕生日プレゼントにドンジャラを買いました。 実は私自身、子供の頃ドンジャラをやったことがありません(´・ω・`) 嫁は結構やっていたとのこと。。 そんな嫁曰く、 「今のドンジャラはドンジャラ以外にも遊べる! 子供の誕生日プレゼントにし...
小学3年生の女の子に選んだ誕生日プレゼント! 女の子らしくないプレゼントになりました。。
2019年で上の子が小学3年生になりました。 ありがたいことに、まだ嫌われていませんw 年頃の女の子なのでそろそろ「生理的に無理!」とか言われてもおかしくない気がしますけどねw もう自我が出てきて、好きなものと嫌いなものがはっきりしてきまし...
スポンサーリンク

またもやちょっと頭を使う系?

振り返ってみると、上の子の誕生日プレゼントって毎回「えっ?」と思うようなものが多いですw



今回に至っては全然知らないおもちゃでした。

そのおもちゃを何で知ったのか聞いてみると、学童にあるらしく、そこで遊んでいるうちに欲しくなったと。。

ネットで調べてみると、、、在庫が極端に少なかったり、そもそも定価よりも高かったり
ゲーム自体はかなり昔からあるものらしいのですが、私も嫁も知らないゲームでした。


昔からあるもので、特に流行っている、流行っていたものではないため、中々売っているところを探すのに骨を折りました。。


微妙に定価よりも高いところはすぐに見つかるのですが、そんなところから買いたくないので、探したところ意外と大きなお店で見つけました。

お店はビックカメラ
在庫自体はないのですが、発注すれば取り寄せてくれるようだったので発注し、店舗まで取りに行くことにしました。


…嫁が(´・ω・`)

さーせん。。。



というわけで長々と焦らしてきましたが、購入したプレゼントはこれです。

ラミィキューブ!

ラミィキューブです!!


…知っている人いるでしょうかw?
生まれてこのかた…聞いたこともないおもちゃですw
ラミーキューブ - Wikipedia
むしろ知っている人、、、何をきっかけで知ることになったのかこちらが知りたいですw


かなりマイナーなゲームだと勝手に思ってます…。。。
最初聞いたときはどんなゲームなのかも想像がつかなかったですしね。


軽くルールについて書きますね。
スポンサーリンク

ルール

ルールですが、、、言葉で説明すると複雑。。
なので以下のサイトを見るのが早いかなとw
【ルール】 ラミィキューブ  | ハンドマンのボードゲーム紹介
写真を多く用いてルールの概略を説明し、分かり易い構成を心掛けています。購入前の判断材料にしたり、購入後にルールブックを読む前に大まかな流れを把握したい時などに役立てて下さい。ハンドマンのボードゲーム紹介『ラミィキューブ/Rummikub』
かなりわかりやすく完璧に説明されてありますw

見た目のみの雰囲気としては麻雀に近いかも。
というわけで買ってきたものはこちら!



箱の写真とって、、、微妙にキレイに加工しました。



そしてこちらが中身。
番号札はバラバラになってしまうので、ジップロック的なものにいれて片付けています。

遊んでみた

早速遊んでみました。
ルールは上に書いたサイトにあるのを参考に。。。


私は子供から教えてもらいましたw
最初は全くわからなかったので子供から聞きながらやっていく感じです。


が、、、びっくりするくらい頭使うw


自分の手札がこれで、場にでている札がこれで…これとこれを移動させてこれを組み合わせれば…あれ? 色が違ったとか頭の中で考えていると沸騰してきますw

が、か な り 面 白 い

これ大人も楽しめるゲームです。


ただ、1ゲームするのにかなり時間がかかります(30分~1時間位)。
…大人だと、どうにかしてうまく手札を減らせないかなと色々な手を考えるので時間がかかるのですが(´・ω・`)


最初は結構負けていましたが、数ゲームすると勝てるようになりますが、結局最初の自分の手札と山からひいた手札によるのでバランスの取れたゲームだなと感じました。


というか、、、ゲームバランスは最高です。
常に大人が勝つというわけではなく、子供も慣れてくれば勝てるような感じです。



私が考え出すと、「早くしてー」と言われる始末w



論理的な考え方、発想力を求められ、場に出ている数字と自分が持っている駒をどれだけうまく組み合わせられるかを考えるのが楽しく、ガッチリハマるとかなり気持ちいいです。

まとめ

こちら、購入して大正解でした。
子供にとっても楽しく遊ぶことができ、大人も楽しく遊ぶことができます。


大人も子供も楽しく遊べるゲームってスイッチ以外に思い浮かばないんですよね(´・ω・`) 特に今のような家いることが多い状況が続くと、子供と大人が一緒に楽しく遊ぶことができるものがあるといいですよね!

正直無名に違いゲームだと思いますが、遊んでみる価値あるかなと思います。
ビックカメラの場合は、在庫が無いことが多いですが、楽天で探すと見つかりますよー。


かなりおすすめなので一度遊んでみてくださいね!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ