上の子供が中々寝ないその理由が分かった

うちの上の子は今4歳で幼稚園に通っています。
夏休みも終わり今では楽しそうに幼稚園に行っています。
幼稚園にはバスで通っているのですが、バスの時間が夏休みが終わってから変わりました。

通園バスの時間変更

前期は早バスと呼ばれる、少し早い時間帯のバスでした。
私の通勤時間と30分しか差がないのです。
私が家を出るのが大体朝7時30分なのですが、幼稚園バスは朝8時過ぎに来ます。
運良く(笑)一度も寝坊したことはないのですが、子供も眠そうでした。

それが夏休み明けから朝9時過ぎに変わりました。
子供は早く幼稚園に行きたいばかりで悲しがっていましたが、嫁は少し朝が遅くなって喜んでいましたw

そして私が出社する時にはまだ子供が寝ている状況になりました。
嫁に来いてみると起きる時間は遅いときは8時30分をすぎるときもあるとのこと。。。


夏休み中は早寝早起きはそれなりにできていたのですが。
このそれなりっていうのが問題かも。

夏休み中、お約束を守れたらシールを貼るというような課題(?)がありました。
その「お約束の中に21時までに寝ること」というのがありました。
家庭家庭で寝る時間が異なるため、最初から21時ということではなく、我が家のルールとして。
……といっても幼稚園児には21時でも十分に遅い気がするのですが。。。

まぁ、21時に寝室に行こうね!ってことで、普段は21時前までにお布団に入ったらシールを貼っていました。

寝る時間

が、、、布団に入ってから全然ねてくれないorz
部屋を暗くしても人で楽しそうにヒソヒソ声でお話ししたり、寝返りを打ちまくっていたり。。。


実際に寝付くのは22時半くらいという日が夏休み中も結構ありました。
一番ひどい時には、なんと!!!24時前まで起きていたこともありました。

こりゃダメだ!
スポンサーリンク

原因と対策

ってことで原因と対策を考えることに。
24時の時は例外としても、幼稚園児としてはあまりにも遅すぎると思う……orz

昼寝の時間もそこまで長くないのに。。。

眠れない時、たまーにいう子供の言葉。

「みんなが寝ないと寝れない!」

つまり、両親が起きているということをわかっているのです。
理由は簡単。


スマホをいじっているから


なんていうかこれが原因の気がします。
多分子供が気になって寝れない状況を親が作ってしまっていたのです。

早く寝ていた頃は本を読んでいました。
のんたんシリーズ。うちにあるのは年齢に合わせて買っているのですが3作持っています。



これは小さい時に買ったもの。結構気に入ってくれてたくさん読んでいるので既にボロボロ(汗)。
セロテープで何度も補強しています(´・ω・`)
今では下の子用になっています。


これは2歳か3歳の時に買ったもの。
上の子はこれが好きですね。


やはり年齢とあったシリーズが喜びますね。
そしてやっぱり絵本を読んであげると早く寝てくれますね。

これからはできるだけ絵本にしていきたいかなぁ。
↓↓↓ブログランキングに参加しています。m(_ _)m ↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ