2024年度に役職ついたー!
なんと!!! ほぼほぼ毎日Xで仕事の愚痴を言いまくっている私に役職付きましたw ホーム / X (twitter.com) 今までの私の経歴 (誰も興味ないだろうけど) と、今の職場での役職の扱いとか書ける範囲で、色々と書いていきますねー!...
とはいえ、、、「管理職じゃないですからね!」 と集合研修で言われていますけどもw
ただ、通常の仕事に加えて、少しずつ管理職っぽい動きをしています。
業務として管理職っぽいのが増えたってことはないですね。
…2023年から少しずつ管理系のをやってた感じで、ゴリゴリ技術的なものは減ってきました。
とはいえ、そもそも技術的なこと好きな人が多すぎて話についていけないんですけどw
で今回の本題、採用する側のフォローを少しだけするというか、勝手にアサインされていましたw
書ける範囲で、私が所属している会社の採用フローなどについて書いていこうかなーと思いますー!
関わっているのは書類選考のみ
今の会社に入って2024年で3年目になります。入社歴が浅い癖に、役職ついてしまったので周りからあまり良くは思われていないでしょうが…(´・ω・`)
お年寄りだからですね。。
会社としては実力主義風を装っていますが、年功序列っぽいなぁ
ぶっちゃけ管理職の人からなーんにも説明を受けていないので、想像になるのですが、、、オープンポジションでの書類選考と、私が所属する部の書類選考を見ています。
(突然メールが来た感じですし…)
応募してきた人を各部の管理職が評価していく感じです。
完全にシステム化されており、応募者があった場合、人事よりメール連絡が来ます。
各部の管理者が応募者に対して、履歴書や職務経歴書を読んで評価していき、そこで引っかかったら面接に進みます。
私の会社の場合は、技術的な業務、営業、オペレーターなどいろいろな職種があるのですが、各部門の管理職がチェックしてそこが一次選考になる感じです。
システムはHRMOS使ってますが、結構他の企業での利用も多そうですよね。
で上にしれっと書いたのですが、私はあくまで第三者として「見ている」だけですw
いずれは面接も出てもらいますと言われています(´・ω・`)
弊社の書類審査…めっちゃ厳しいw
今まで一度も書類審査というものをしたことないため、あくまで私の印象ベースで書いていきますね。応募してきた方に対して書類審査をシステム上で行うのですが、一応、他の部の管理者が評価した結果も見れる状態になっています。
ただ、、、誰もコメントを残してNEEEE。
コメント残されていないので、なぜこの人NGなんだ!?とか、逆になんでこの人気になったんだろ…ってのが多々あります。
で、審査は、管理職の誰かが面接してみたい、会ってみたいという評価がつけば、面接に進むのかな…と勝手に思っています。
大体10名程度が確認して誰かの目に引っかかれば面接に行けるって感じですが、、、応募に対しての書類審査通過率がめっちゃ低い(´・ω・`)
10人もいるのに、ほぼほぼNGばかりですね。。
大体書類審査通過率は…見てる限り10%以下ですね。。
みんな、、、 厳 し す ぎ る w
正直に書くと、、、そこまで 「おぉーー!」 という人材はあまり来ず、結構難易度低いというか、誰でもこなせる仕事してきた人が多いなぁという人の応募が多いからというのもあるかもしれませんが。。
で、大体平均すると1日に 3~5 件程度応募が来ている感じです。
私が見ているのは、オープンポジション応募と自分の部署だけなのですが、私が見えない他部署も応募が来ていると思うのでもう少し多いかもしれません。
実際、転職サイトを除いてみると常に募集出してる(´・ω・`)
これだけNG出まくっているのに…なぜ自分が通ったのか謎ですね(´・ω・`)
2024年から見始めてそろそろ半年くらい見ているのですが、どういう経歴書だと通りやすいのかというのがなんとなく見えてきました。
ので、今転職活動している人の参考になればと思って、私が感じた書類審査が通りやすい人について書いてみました。
個人的に考える、書類審査が通りやすい人
職務経歴書や履歴書を見ていくにあたり、採用側の視点として書類審査がなんか通りやすいなぁ…という人が少し見えてきたので書いていきますねー!職務経歴が丁寧に細かく書かれている
一番感じたことは、職務経歴書を丁寧に書いている人です。転職エージェントから言われたり、転職支援サイトを確認すると多くとも 3~5ページ と書いてありますが、私の会社では、情報を多く書いてあるほうが書類審査通りやすいと感じています。
多く応募が来る会社は、3ページとかが最適かもしれませんが、私の会社の場合は結構読む人が多い気がします。
で、ページ数多くても表面的なことしか書かれていない人はほぼほぼNG ですが…(´・ω・`)
若い人で経歴が浅い人でも、しっかりと職務経歴が書かれていたほうがいいです。
あとは、、技術的なことをあまりやったことない人はNG判定されてます。
が、あくまで自分たちの部署たちで他部署はまた別で判断されているかもですが… NGとなることが多い例として…
- 決められた仕事をそつなくこなしてきた!
- 社内で表彰されたことがある!
なので、書類選考進通過する人の職務経歴書の特徴としては、実施してきたことについて詳細が書かれていること、全く異なる業種であっても詳細を読み取れるような職務経歴書だと通過しやすいです。
あとは、技術的な工夫で何かを解決したというのがあると通りやすい感じ。
面接したことないですが…面接するとしたら詳細聞きますけどもw
エージェントのコメントは全く関係ない
書類審査において、私の会社では、エージェントのコメントは全く関係ありません。理由としては…どの会社のエージェントも書いていることが同じだからw
例えば「転職理由」について書かれていることの95%は、「自身のキャリアアップのため」と書かれています。
…完全な量産コメントという感じw
他、「お人柄はコミュニケーションがきっちり取れて誠実なお人柄です or ハキハキと物事を伝えられる人です」と書かれてるのもめちゃくちゃ多い。
正直にお電話で会話した限りですが…という枕詞があるのですが、ぶっちゃけ電話だったり、相手が転職エージェントだったらコミュニケーション取らないと転職先探せないため、コミュニケーションが取れない人は転職エージェント使えないと思うんですけどねw
なので、エージェントコメントは全く関係ないかなと思います。
私自身がやろうとしていることと個人的に思うこと
採用自体私自身初めての経験です。…まだ実際に活動はしていませんがwで、なぜ今回この話題を出そうと思ったかと言うと私自身面談に出たときに何を聞けば良いのかなということを考えるきっかけになればいいなと思ったことです。
一度まとめたのですが、自分でまとめた資料を見返していないというのが事実(´・ω・`)
実際に面接する側として挑むときに確認はしますが、やっぱり考えておかないといけないかなぁ…と思い考えました。
というのも、私の企業を検索したときに、時々面接官がひどかったという書き込みを見るんですよね。
一次面接は人事部なのでぶっちゃけ関係ないのですが、二次面接の業務担当者として面接していくことになってくこととなったとき、「二次面接官がひどくで辞退しました」とか書き込みされていたら凹みますからね(´・ω・`)
あと私自身感じているのは、めちゃくちゃ個人情報が流れまくるのが怖いです。応募してくる方の 名前/住所/年収/電話番号/メールアドレス などが丸見えです。
採用するにあたりそのあたりの情報は必要なのですが、、、せめてそのシステム使う前に説明してほしいとは思いました。
私の上司がそのあたり説明しない人なので…(説明してくれない人)
まとめ
実際私が採用担当一歩手前まで行って書類審査しているということを書きました。最近は転職するということに対してのハードルが低く、世間の目も寛容になっているとはいえ、企業側もそれを把握した上で書類審査とかしています。
(そんなことブログ本文に書いてないけどw)
エージェントのコメントは全く関係ないとは書きつつも、エージェントを通すことで転職活動は楽になるのは間違いないのでエージェントはバンバン使ったほうがいいですね。
私自身もエージェント使って転職活動し、今の会社に入ったのもエージェント経由。私自身がエージェント使ったときのことも書いているのでぜひ読んでくてください!
【転職記番外編2-1】私が使った転職サイトとエージェントサービス。転職活動をする上では必須ですよ!
今回は転職記の番外編の2を書いていきますねー! 転職記番外編の2つ目は、私が登録した転職サイトについてと、エージェントサービスについて書いていこうかなと思います。 私が最終的に利用した転職サイトは4箇所の転職サイトに登録しました。 そのうち...
【転職記番外編2-2】私が受けた転職エージェントサービスの実際のサポート内容。仕事をしている人は必須のサービスでした
少し間が空きましたが転職記番外編の2−2です。 番外編2-1でも少し書きましたが、実際に私が利用したサービスの詳細について書いていこうと思います。 私が利用したエージェントサービスは2箇所です。 結果だけを書くと、応募の際にエージェント経由...