Diary

電動自転車買った! 電動じゃないとやっぱり我が家付近は無理でした…

今年は、年の始まりから大物家電の買い物が続きました。 というのも故障したからなんですけどね(´・ω・`) 洗濯機やら電子レンジやら… 実はもう1つほぼ同じ時期に大きな買い物をしていました…。 私の欲しいものならば嬉しいのですが、生活必需品が...
書評

【書籍レビュー】ちょっと今から仕事やめてくる – 北川恵海

最近歳のせいか、体がかなり疲れやすくなっている気がします。 社会人になってから疲れやすい体質に変わってきているっぽい… 原因はなんだろ…食べ物とかかな(´・ω・`) もしかしたら社会人にまだ慣れていないのかもw もう10年以上も経つのにw ...
Diary

サーモスの真空断熱マグカップ買ったよ!

昨年、会社で使っていたマグカップが壊れてしまいました…。壊れたのは持ち手のところです。マグカップを洗った後、水気を切っていたら持ち手のところがボッキリと折れてしまったんですよね。多分持ち手をもったまま振り回したから根本から折れちゃったんです...
スポンサーリンク
PC関連

【オンライン動画編集】『Kizoa』が凄すぎる…その2 動画編集編

引き続きKizoaのレビューです。前回では、やそもそもKizoaって何…ってなところから価格面を書いていきましたが、今回は実際に動画を作ってみました。動画編集がメインのサイトですからねwまだその1を読んでいない人は先に読んでおくと、Kizo...
PC関連

【オンライン動画編集】『Kizoa』が凄すぎる…その1 概要と価格編

私は、大学生のころ動画を撮ったり編集したりしていました。というのも、放送サークルっぽいのに所属していたからです。動画編集ソフトの予算がおりず、パソコンを持っている人たちで折半して動画編集ソフトを購入しました。その時に利用していたのはAdob...
Diary

下の子(4歳)がインフルに…家族が感染しないように注意した結果、誰も感染しなかったよ!

下の子(幼稚園年少)がインフルA型に罹りました。。間違いなく幼稚園から持って返ってくると思うのですがwこれを書いている時は既に治癒証明をもらって登園しています。そしてありがたいことに、家庭内感染はしませんでした!結構気を使って感染しないよう...
Diary

両親のパソコンサポートの救世主? AnyDeskが凄い! けど、、、社内的にはまずい(´・ω・`)

2017年が始まってもう3ヶ月経っています。本当に年月がすぎるのが早く感じる様になってきました。…完全に老化ですねww私自身がこんなに早いのなら両親はもっと早く時間がすぎるのが早く感じているかもしれません。たまに実家に帰ってパソコンの操作を...
Diary

え…!? 次は電子レンジが故障!? 泣く泣く買い直しました(´・ω・`)

またまたまたまた生活家電が故障してしまいました。。。壊れたタイミングは、洗濯機が壊れたときとほぼ同時期です。。なんで年末年始に重なるのでしょうか(´・ω・`)壊れるにしてももっと何もない時期に壊れてくれればよいのにwとかいっても生活家電はパ...
書評

【書籍レビュー】検索刑事(デカ) – 竹内 謙礼

ツイッターを去年から初めたのですが、意外とつぶやく機会がありませんw つぶやきたいことはたくさんあるのですが、いざつぶやこうと思ったときに意外とスマホが手元に無かったりしたり。。 なので、基本的には読むことメインとなっている悲しい現実があっ...
PR記事

完全オリジナルTシャツを作ったよ! 運動会を応援するママ・パパのTシャツ作成にピッタリかも!

私の上の子は、今年で幼稚園を卒業します。そのため、去年の秋に行われた運動会ではかなりの盛り上がりでした。また、園児だけでなく保護者である大人も大盛り上がりw私のクラスでは、全員お揃いのTシャツを着て応援しました。Tシャツは無地で同じ色のもの...