Wiresharkの達人を目指して

パケット解析のソフトウエア『Wireshark』についての使い方を書いた個人サイトです

ユーザ用ツール

サイト用ツール


wireshark:ctable.html


Stable版との対応表

自分が利用しているマシンと、Wiresharkの利用バージョンとの対応表です。

オペレーティング Windows10 / Windows8.1 / WindowsServer2019 /
WindowsServer2016 / WindowsServer2012R2 / WindowsServer2012

MacOS10.12 以降

Linux / BSD / UNIX
(Linuxライクなプラットフォームで動作可能で、複数ディストリビューションでパッケージ利用可能)
プロセッサ 64ビットAMD64 / x86-64または32ビットx86プロセッサ
メモリ 500Mbyte以上
※ ただし、パケットキャプチャ時間が長い場合はより多くのメモリが必要
ディスプレイ解像度 1280px × 1024px 以上
ネットワークカード OS上で認識しているすべてのネットワークインターフェース

対応表にないOSについて

上記対応表に記載のないオペレーティング・システムについて記載します。

Windows7にインストール出来ますか?

Windows7では、最新バージョンのインストールはできません。Wireshark3.2系はWindows7対応なので、バージョン3.2の利用をおすすめします。

Wireshark3.2は、Windows7 / WindowsServer2008R2 の公式サポートバージョン、
Wireshark2.2は、WindowsVista / WindowsServer2008sansR2 の公式サポートバージョン、
Wireshark1.12は、Windows Server2003 の公式サポートバージョン、
Wireshark1.10は、WindowsXP の公式サポートバージョンです。

※詳細なリリースサイクルはこちらから。

MacOS10.6にインストールできますか?

Wireshark2.6は、Mac OS X 10.6と10.7、およびOS X10.8から10.11 の公式サポートバージョン、 Wireshark2.0は、32bit Intel での OSX の公式サポートバージョン、
Wireshark1.8は、PowerPCでMacOSX の公式サポートバージョンです。


wireshark/ctable.html.txt · 最終更新: by anzadmin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki